市長の部屋

ふれあい座談会

この座談会は、市民の皆さんのご意見や提言などを幅広く市政に反映させていただき、より一層開かれた市政の実現と市民参画によるまちづくりを進めていくためのものです。  
市長と市民の皆さんが積極的に意見の交換を行う稲敷ふれあい座談会に、ぜひお申し込みください。 

座談会での話題について

 座談会の内容は、まちづくり、教育、福祉、環境などの行政運営全般です。市民のためのより良いまちづくりに、建設的な意見や要望を伺います。

応募のできる団体について

応募できるのは、市民団体などです。次の内容に該当する団体とします。
(1)団体の人数は、気兼ねなく話し合いができるように、おおむね10人以上30人以内とします。
(2)主に市内に在住しているか、市内に通勤(通学)している方で構成されている団体とします。
(3)市に事務局がある団体か、公共的団体、または行政区長が認めた任意の団体(グループ)に属している団体とします。
 例:文化協会や体育協会などに登録してある団体、商工会や農協など
(4)営利を目的としたり、政治、宗教的活動を目的としない団体とします。
(5)特定の宗教を支持し、又はこれに反対するための宗教教育その他の宗教的活動を目的とするものでないこと。
(6)政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反することを目的とするものでないこと。  

申し込み方法

座談会に申し込みを希望する団体は、希望日の1か月前までに「稲敷ふれあい座談会開催申込書」を提出してください。申込書は秘書政策課にあります。またホームページからもダウンロードできます。  
申込書は、秘書政策課へ提出してください。 

開催可否について

申し込みいただいた内容について確認をさせていただき、申し込みを受けた日から15日以内に、「稲敷ふれあい座談会開催可否通知書」で可否を通知させていただきます。 

開催方法

開催を決定した座談会の開催日時や会場は、市長の日程を調整した後、申請していただいた団体の代表者の方と協議させていただきます。  
会場につきましては、市役所庁舎や地区公民館などの公共施設、公益的施設、地域の集会施設とさせていただきます。また、飲食店などでの開催はできませんので、ご注意ください。  
なお、懇談会の開催時間は、おおむね1時間とします。 

座談会の内容の公表

座談会の内容や実施状況については、広く市民の方に知っていただくため、ホームページ等に掲載します。  
なお、公表に当たっての個人情報の保護につきましては、十分配慮していきます。 

実施状況

  令和6年度 実施状況   
  令和5年度 実施状況   

このページに関するお問い合わせは秘書政策課 秘書担当です。

稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062

メールでのお問い合わせはこちら
稲敷市役所
〒300-0595
茨城県稲敷市犬塚1570番地1
【電話番号】029-892-2000
[0]トップページ