くらしの情報

埋蔵文化財

令和2年4月1日(水)より埋蔵文化財につきましては
教育委員会教育政策課(稲敷市犬塚1570番地1 TEL029-892-2000)
にお問い合わせください。
土木工事・建築工事等における埋蔵文化財の取扱いについて

稲敷市内で土木工事・建築工事を行う場合、その場所が周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)に該当するかどうかを確認する必要があります。

土木工事・建築工事等を行う場合は、本ホームページから「埋蔵文化財の所在の有無及びその取扱いについて(照会)」及び承諾書をダウンロードしていただき、添付図面を添えて届け出てください。

 

 
 埋蔵文化財取扱いフロー図

開発事業を行う際の、発掘調査手続きとの関係や流れについて説明します。

   

 埋蔵文化財の所在の有無及びその取扱いについて(照会)及び承諾書

開発等土木工事を計画される場合は、事業予定地が周知の埋蔵文化財包蔵地に該当するか否か、必ず照会を届け出てください。また、現地を踏査し、有無の判断が不可能な場合、試掘、確認調査を行いますので、その際の承諾書も同時に届け出てください。

 なお、開発事業を円滑に行うためにも、事前相談、照会はできるだけ早い時期にお願いします。

 

 土木工事の届出または通知(文化財保護法93条)

文化財保護法第93条第1項のいう「周知の遺跡」の範囲内で建築・土木工事等を行う場合には、工事着工60日前までに「土木工事届出または通知」を市教育委員会を経由して県教育委員会へ届け出てください。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育政策課です。

稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る