1 |
|
行政経営部 総務課 庶務 |
庶務0101 |
特別定額給付金支給者台帳 |
特別定額給付金の支給のために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、犯罪の経歴、口座番号等 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
2 |
|
行政経営部 総務課 庶務 |
庶務0102 |
正副区長名簿 |
行政に関する事務を補助し行政区の区内住民の便宜を図ることを本務とする行政区長制度を運用する事務及び区・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
3 |
|
行政経営部 総務課 庶務 |
庶務0103 |
法律相談利用者名簿 |
市民の不安やトラブル解消支援として、市と契約した弁護士がその相談を受付け助言等を行うために利用する。 |
氏名、住所、電話番号、相談内容 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
4 |
|
行政経営部 選挙管理委員会 事務局 |
事務局0101 |
選挙人名簿等登録台帳 |
各種選挙執行のために利用する。 |
氏名、住所、性別、生年月日等、信条 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
5 |
|
行政経営部 選挙管理委員会 事務局 |
事務局0102 |
裁判員候補者予定者名簿 |
選挙人名簿から裁判員候補者予定者をくじにより選定し、名簿を調製した後、水戸地方裁判所へ送付するために・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
6 |
|
行政経営部 選挙管理委員会 事務局 |
事務局0103 |
選挙事務依頼者リスト |
各選挙執行に係る投票管理者・立会人などの選任及び投票事務を行うために利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、信条、個人番号 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
7 |
|
地域振興部 まちづくり推進課 ふるさと納税 |
ふるさと納税0101 |
稲敷市ふるさと応援寄附金システム |
寄付者への返礼品送付、寄付金受領証明書送付、寄附金税額控除に係る申告特例通知書送付 |
寄附者氏名、寄附者住所、寄附者電話番号、その他基本事項(性別、生年月日、メールアドレス、個人番号、【・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
8 |
|
地域振興部 まちづくり推進課 シティプロモーション推進 |
シティープロモーション推進0201 |
市マスコットキャラクター使用申請に関する事務ファイル |
キャラクター使用に伴う使用者の確認を目的とした台帳 |
住所、団体名、氏名、電話番号、使用目的、使用方法、使用期間、使用数量
|
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
9 |
|
地域振興部 まちづくり推進課 観光 |
観光0301 |
稲敷市子育て応援お食事テイクアウトクーポン券支給事業事務名簿 |
稲敷市子育て応援お食事テイクアウトクーポン券支給事業事務 |
対象者の住所、氏名、生年月日、世帯主氏名 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
10 |
|
地域振興部 産業振興課 公共交通 |
公共交通0201 |
地域交通利用券助成事業(タクシー利用券) |
地域交通利用券(タクシー券)の申請・発行等を適正に処理するため |
氏名、住所、性別、電話番号、生年月日 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
11 |
|
市民生活部 市民窓口課 戸籍 |
戸籍0101 |
除籍簿 |
電算化になる前の戸籍の管理 |
氏名、性別、生年月日、国・本籍、続柄、婚歴、親族関係、身分事項 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
12 |
|
市民生活部 市民窓口課 戸籍 |
戸籍0102 |
原戸籍簿 |
電算化になる前の戸籍の管理 |
氏名、性別、生年月日、国・本籍、続柄、婚歴、親族関係、身分事項 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
13 |
|
市民生活部 市民窓口課 戸籍 |
戸籍0103 |
戸籍台帳 |
戸籍情報の管理 |
氏名、性別、生年月日、国・本籍、続柄、婚歴、親族関係、出生地・出身地、死亡 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
14 |
|
市民生活部 市民窓口課 市民 |
市民0201 |
CS統合端末 |
個人番号カード作成に関すること |
氏名、性別、生年月日、住所、個人番号、住基コード、在留期限、交付日、廃止日、個人識別符号、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
15 |
|
市民生活部 市民窓口課 市民 |
市民0202 |
住民基本台帳 |
住民情報の管理のために利用する |
氏名、住所、性別、生年月日、国・本籍、続柄、市民となった日、死亡、転出、在留資格、在留カード番号、在・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
16 |
|
市民生活部 市民窓口課 市民 |
市民0203 |
印鑑登録台帳 |
印鑑登録情報の管理のために利用する |
氏名、住所、性別、生年月日、登録番号、印影、登録年月日、消除年月日 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
17 |
|
市民生活部 市民窓口課 市民 |
市民0204 |
個人番号通知書 返戻簿 |
通知カード及び個人番号通知書の返納、交付状況等の管理を記録するために利用する |
郵便番号、氏名、住所、個人番号、交付年月日、廃棄年月日、受取人氏名 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
18 |
|
市民生活部 市民窓口課 市民 |
市民0205 |
個人番号カード交付簿 |
個人番号カードの交付等について記録するために利用する |
氏名、住所、生年月日、性別、交付前設定日、ハガキ送付日、有効期限、交付日、ロット番号、管理番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
19 |
|
市民生活部 保険年金課 国民健康保険 |
国民健康保険0101 |
保険事業システム |
国民健康保険被保険者にかかる特定健康診査及び人間ドック受診等の保険事業に関する業務に利用 |
氏名、住所、性別、生年月日、続柄、郵便番号、電話番号、宛名番号、被保険者番号、受診情報、健診情報 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
20 |
|
市民生活部 保険年金課 国民健康保険 |
国民健康保険0102 |
国民健康保険システム |
国民健康保険資格の得喪に関する業務に利用 |
氏名、住所、性別、生年月日、続柄、郵便番号、電話番号、所得・収入、課税状況、収納状況、取引情報、個人・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
21 |
|
市民生活部 保険年金課 国民健康保険 |
国民健康保険0103 |
国民健康保険賦課徴収システム |
国民健康保険税の賦課に関する業務に利用 |
氏名、住所、性別、生年月日、郵便番号、電話番号、宛名番号、世帯番号、被保険者番号、通知書番号、課税状・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
22 |
|
市民生活部 保険年金課 国民健康保険 |
国民健康保険0104 |
療養費給付管理台帳 |
国民健康保険療養費給付に関する業務に利用 |
氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、被保険者番号、取引情報、診療内容 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
23 |
|
市民生活部 保険年金課 国民健康保険 |
国民健康保険0105 |
高額療養費給付台帳 |
国民健康保険高額療養費給付に関する業務に利用 |
氏名、住所、性別、生年月日、続柄、郵便番号、電話番号、被保険者番号、取引情報 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
24 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(医療福祉)0401 |
医療福祉資格システム |
医療福祉費受給者証の交付及び医療福祉費の支給のため利用する。 |
個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、続柄、親族関係、収入、心身の機能の状況、保険の加入状・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
25 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(医療福祉)0402 |
医療福祉給付管理システム |
医療福祉費の支給のため利用する。 |
氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、取引状況、病歴、保険の加入状況 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
26 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(国民年金)0301 |
国民年金システム |
国民年金の資格・給付に関する事務を行うために利用する |
基礎年金番号、個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、続柄、婚歴、親族関係、学歴、職歴、収入・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
27 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(後期高齢)0201 |
後期高齢者医療保険料の賦課徴収に関するシステム |
後期高齢者医療保険料の賦課徴収事務を適正に行う。 |
個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、収入、公的扶助 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
28 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(後期高齢)0202 |
後期高齢者医療の資格管理に関するシステム |
後期高齢者医療制度の被保険者の資格を管理し、被保険者証等を交付する。 |
個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、続柄、家庭状況、公的扶助、心身の機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
29 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(後期高齢)0203 |
後期高齢者医療保険給付の申請受付に関する管理システム |
後期高齢者医療被保険者に対し、保険医療費等を給付するため申請受付をする。 |
個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、続柄、取引状況、病歴 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
30 |
|
市民生活部 保険年金課 医療年金 |
医療年金(後期高齢)0204 |
後期高齢者医療の被保険者の保健事業管理システム |
被保険者に対し健康診査を実施し、健診結果を記録、管理する。 |
氏名、住所、性別、電話番号、病歴、健康診断等の結果 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
31 |
|
市民生活部 税務課 資産税 |
資産0101 |
固定資産税課税台帳 |
固定資産税の賦課資料 |
氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、土地・家屋情報、評価額等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
32 |
|
市民生活部 税務課 住民税 |
住民税0201 |
個人住民税システム |
個人住民税の賦課に関する事務を行うために利用する |
個人番号、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、続柄、親族関係、職業・勤務先、収入、納税額等状況、居・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
33 |
|
市民生活部 税務課 住民税 |
住民税0202 |
軽自動車税システム |
軽自動車税の賦課に関する事務を行うために利用する |
氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
34 |
|
市民生活部 収納課 収納 |
収納0101 |
滞納管理システム |
市税の滞納整理に関する事務を適正に行うために利用する |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、資産状況、納税状況、取引状況 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
35 |
|
保健福祉部 社会福祉課 社会福祉 |
社会福祉0101 |
避難行動要支援者名簿に関する事務 |
災害時における避難行動用要支援者の安否確認及び避難支援のため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、親族・続柄、居住状況、病歴、心身機能の障害、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
36 |
|
保健福祉部 社会福祉課 社会福祉 |
社会福祉0102 |
臨時福祉給付金に関する事務 |
臨時福祉給付金の支給のため対象者の管理 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
37 |
|
保健福祉部 社会福祉課 社会福祉 |
社会福祉0103 |
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給対象者 |
令和3年度、令和4年度住民税非課税世帯を適正に処理するため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、口座番号等、親族・続柄、所得・収入、その他経済状況(通帳の写・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
38 |
|
保健福祉部 社会福祉課 障害福祉 |
障害福祉0201 |
身体障害者手帳台帳 |
身体障害者の障害部位や障害等級、人数の把握の為に利用する |
氏名、性別、生年月日等、住所、心身機能の障害、個人番号 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
39 |
|
保健福祉部 生活福祉課 保護 |
保護0101 |
生活保護システム情報ファイル |
生活保護業務の正確で迅速な運用 |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・国籍、続柄、世帯員氏名、世帯員生年月日、世帯員性別、前住・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
40 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 高齢福祉 |
高齢福祉0101 |
稲敷市老人クラブ会員名簿 |
老人クラブ会員の把握 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
41 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 高齢福祉 |
高齢福祉0102 |
在宅ひとり暮らし高齢者台帳 |
在宅一人暮らし高齢者の把握 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、家族状況、親族・続柄、病歴、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
42 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 高齢福祉 |
高齢福祉0103 |
令和4年度シルバー商品券交付対象者 |
シルバー商品券の発送及び到着状況の確認のために利用 |
氏名、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
43 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 高齢福祉 |
高齢福祉0104 |
シニアカード配布台帳 |
シニアカード配布者の把握 |
氏名、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
44 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 介護保険 |
介護保険0201 |
介護保険被保険者の資格に関する事務 |
65歳年齢到達者、住所変更、死亡などの理由により資格の取得・喪失の記録管理を行う。 |
個人番号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
45 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 介護保険 |
介護保険0202 |
介護認定業務に関する個人情報 |
要介護認定審査事務における本人の要介護認定のために利用する。 |
個人番号、氏名、性別、生年月日等、住所、家族状況、居住状況、病歴、心身機能の障害、生活機能の状況、介・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
46 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 介護保険 |
介護保険0203 |
介護保険料賦課徴収に関する個人情報 |
介護保険料の賦課徴収事務を公正かつ適正に行うため。 |
個人番号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、本籍・国籍、所得・収入、資産状況、納税状況、口座番・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
47 |
|
保健福祉部 高齢福祉課 介護保険 |
介護保険0204 |
給付管理に関する個人情報 |
被保険者に対して、介護保険法に定める保険給付等を行い実績の把握や給付の適正化等に利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、所得・収入、資産状況、納税状況、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
48 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0101 |
令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金交付台帳 |
令和3年度稲敷市子育て世帯への臨時特別給付金の交付 |
氏名、性別、住所、生年月日、電話番号、婚姻、親族・続柄、所得・収入、口座番号等、個人番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
49 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0102 |
児童手当システム |
児童手当の支給に関する審査・決定・支給 |
氏名、性別、住所、本籍・国籍(在留資格・在留期限含む)、生年月日、電話番号、職業、続柄、所得・収入、・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
50 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0103 |
児童扶養手当システム |
児童扶養手当の支給に関する審査・決定・支給 |
氏名、性別、住所、本籍・国籍(在留資格・在留期限含む)、生年月日等、電話番号、職業、所得・収入、親族・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
51 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0104 |
放課後児童クラブシステム |
放課後児童クラブ入所児童の管理 |
氏名、性別、住所、生年月日、電話番号、職業、親族・続柄、学歴、口座番号等、家族状況、居住状況、公的扶・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
52 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0105 |
放課後子ども教室登録者名簿 |
放課後子ども教室登録児童の管理 |
氏名、性別、住所、親族・続柄、生年月日等、電話番号、口座番号等、病歴、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
53 |
|
保健福祉部 こども支援課 子ども福祉 |
子ども福祉0106 |
令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金交付台帳 |
令和2年度稲敷市子育て世帯への臨時特別給付金の申請及び交付 |
氏名、性別、住所、生年月日、電話番号、婚姻、親族・続柄、所得・収入、口座番号等、個人番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
54 |
|
保健福祉部 健康増進課 成人保健 |
成人保健0101 |
成人保健ファイル |
成人における健康の保持増進及び生活習慣病の予防や早期発見・早期治療への支援を目的として集団または個人・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、家族状況、病歴、心身機能の障害、健康診断等の結果、保健指導・・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
55 |
|
保健福祉部 健康増進課 成人保健 |
成人保健0102 |
特定保健指導ファイル |
特定保健指導の対象者に合った指導を行うため、対象者名簿や個人の記録を保管する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、家族状況、親族・続柄、趣味・嗜好、病歴、心身機能の障害、健康・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
56 |
|
保健福祉部 健康増進課 成人保健 |
成人保健0103 |
糖尿病性腎症重症化予防対象者ファイル |
特定健康診査の結果及び診療報酬明細書に基づき、糖尿病が重症化するリスクが高い国保被保険者に対し、医療・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、家族状況、病歴、心身機能の障害、健康診断等の結果、保健指導・・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
57 |
|
保健福祉部 健康増進課 成人保健 |
成人保健0104 |
成人健(検)診管理ファイル |
市民の健康維持及び病気の早期発見のため、健(検)診を実施し、その結果等を記録・保存する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、病歴、健康診断等の結果 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
58 |
|
保健福祉部 健康増進課 成人保健 |
成人保健0105 |
チャレンジウォーキング名簿 |
市民の健康づくりの普及・啓発を図るとともに個人の健康づくりを支援する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
59 |
|
保健福祉部 健康増進課 母子保健 |
母子保健0202 |
妊産婦管理ファイル |
母子健康手帳交付者の把握とケース支援や妊産婦の健康増進のために、情報や健康診査の記録を管理する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、家族状況、親族・続柄、婚姻、居住状況、病歴、心身・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
60 |
|
保健福祉部 健康増進課 母子保健 |
母子保健0203 |
乳幼児健診管理ファイル |
乳幼児の健康診査の対象者を把握し、乳幼児の健康な発達や異常の早期発見のために健康診査を実施し、情報や・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、病歴、健康診断等の結果、保健指導・診療調剤情報、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
61 |
|
保健福祉部 健康増進課 予防対策 |
母子保健0201 |
予防接種管理ファイル |
伝染の恐れがある疾患の発生及びまん延を予防するために、予防接種法に基づく定期予防接種及び臨時の予防接・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、傷病名、傷病歴、接種歴、健康状態 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
62 |
|
保健福祉部 子育て世代包括支援センター 子育て世代包括支援センター |
母子保健0101 |
個別ケース記録ファイル |
切れ目ない支援のために、妊娠中から健診結果や母子保健に関するケースの相談や教室の実施及び支援を管理す・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、家族状況、親族・続柄、婚姻、居住状況、病歴、心身・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
63 |
|
土木管理部 建設課 地籍 |
地籍0101 |
地籍情報管理システム |
地籍調査事業における地籍簿及び、測量データの管理発行 |
氏名、住所、土地登記事項、土地調査異動事項 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
64 |
|
土木管理部 建設課 住宅 |
住宅0201 |
市営住宅システム |
市営住宅の家賃算定、家賃収納状況及び入退去者管理等に関する業務を行う為に利用する |
氏名、性別、生年月日等、電話番号、所得・収入、親族・続柄、住所、本籍・国籍、職業・勤務先、障害、所得・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
65 |
|
土木管理部 下水道課 業務 |
業務0101 |
下水道使用料・農業集落排水処理施設使用料賦課徴収ファイル |
下水道使用料及び農業集落排水施設使用料の賦課徴収を行う。 |
氏名、住所、電話番号、口座番号等、滞納情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
66 |
|
土木管理部 下水道課 業務 |
業務0102 |
下水道事業受益者負担金・農業集落排水事業分担金賦課徴収ファイル |
下水道事業受益者負担金及び農業集落排水事業分担金の賦課徴収を行う。 |
氏名、住所、収納情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
67 |
|
土木管理部 下水道課 整備 |
整備0201 |
浄化槽台帳 |
浄化槽設置者の管理 |
氏名、住所、電話番号、設置浄化槽情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
68 |
|
土木管理部 下水道課 整備 |
整備0202 |
公共汚水桝設置確認書ファイル |
公共下水道及び農業集落排水処理区域において、公共汚水桝の設置意向及び場所を確認し、市で維持管理を行う・・・ |
氏名、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
69 |
|
土木管理部 下水道課 施設管理 |
施設管理0301 |
宅内排水設備工事補助金申請ファイル |
宅内排水設備工事に対する補助金交付を行う。 |
氏名、住所、電話番号、補助金に関する情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
70 |
|
土木管理部 水道課 業務 |
業務0101 |
水道料金の賦課徴収及び調定に関するシステム |
水道料金の賦課徴収及び調定に関する事務 |
住所・氏名・銀行口座・番号 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
71 |
|
土木管理部 水道課 業務 |
業務0102 |
督促及び滞納に関するシステム |
水道料金督促及び滞納処分に関する事務 |
氏名・住所・銀行口座・口座番号 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
72 |
|
出納 会計課 審査 |
審査0101 |
源泉徴収ファイル |
給与、報酬等から控除した源泉徴収所得税を取りまとめ、税務署に納入するとともに、源泉徴収票及び支払調書・・・ |
個人番号等、氏名、生年月日、住所、所得・収入、納税状況、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
73 |
|
出納 会計課 審査 |
審査0102 |
債権者登録ファイル |
公金の支払等に際し、事務処理に必要な情報を確保し、出納業務に関する記録の管理を適正に行うために利用す・・・ |
氏名、生年月日、住所、印影、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
74 |
|
教育委員会 学務管理課 子ども教育 |
学務保育0101 |
保育認定システム(支給認定・利用申請) |
教育・保育給付支給認定、保育料算定、施設等利用給付 |
個人識別符号、氏名、生年月日、住所、性別、電話番号、家庭状況、婚姻、続柄、傷病名、健康状態、収入状況・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
75 |
|
教育委員会 図書館 共通 |
奉仕係0101 |
図書館情報システム |
図書館資料の貸出及び予約の管理を行うため |
氏名、生年月日、年齢、性別、電話番号、住所、勤務先・学校名(市外在住者かつ在勤・在学の者のみ)、メー・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
76 |
|
農業委員会 事務局 庶務 |
農業委員会事務局0101 |
農地基本台帳システム |
農業委員会の所掌事務を行うため |
氏名又は名称、住所、生年月日、農地の所在地番、地目、面積、農地の地上権、使用貸借による権利、賃借権又・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |