新庁舎建設_経緯
新庁舎ができるまで 【現在の状況はこちら】
平成16年8月 新市建設計画(江戸崎町・新利根町・桜川村・東町合併新市建設計画)
「新市の一体性の確保、合併効果を十分に発揮した効率的な行財政を図る観点から、新庁舎の建設を進めます。建設にあたっては、市民の多様なニーズに対応するとともに、新市のシンボル的施設として整備します。」としています。
平成16年9月 合併協定書(9月1日調印)
「合併に伴う財政支援が受けられる期間内に、新庁舎を建設するものとし、その位置については新市において検討を行う。」としています。
平成18年7月 庁内庁舎建設プロジェクトチーム設置
職員による検討チームが結成され、新庁舎建設に向けて検討を開始し、平成19年1月に報告書が提出されました。
平成19年3月 稲敷市総合計画策定
基本構想において、「本市の一体性の確保や効率的な行政運営を図るため、新庁舎の建設事業に着手します。また、既存の庁舎については、廃止を含めて有効利用を図ります。」としています。
平成19年6月 新庁舎建設計画懇話会設置
学識経験者、市内関係団体、公募市民による市民懇話会が設置され、平成19年8月に、「新庁舎建設についての提言書」が市長に提出されました。
懇話会提言
平成19年10月 庁舎建設審議会設置
稲敷市議会第3回定例会で庁舎建設審議会条例が可決され、審議会が設置され、平成20年2月に「庁舎建設基本構想(案)」の答申が市長に提出されました。
この内容を踏まえ、平成20年3月に基本構想が策定されました。
庁舎建設審議会
庁舎基本構想(案)の答申
平成20年9月 庁舎基本計画策定
基本構想の基本的な考え方を踏まえ具体的な計画が策定されました。
基本計画概要
平成21年2月 設計業務プロポーザル
プロポーザル審査委員会により設計業者が選定されました。
プロポーザル審査講評
平成21年5月 庁舎建設事業一時凍結
市長公約 「新庁舎の建設については、一時凍結し、市民の意向を把握してそれに沿って方向性を決めたい」
平成21年7月 庁舎建設に関する市民意向調査実施
筑波大学の小場瀬令二教授に依頼し、16歳以上の市民の方から2,000名抽出により実施し、9月に報告書が提出されました。
庁舎建設に関する意向調査
新庁舎建設に関する市民意向調査と諸計画に係る検証報告
平成21年9月 新庁舎建設事業に係る所見
市民意向調査を受け市長所見が表明され、10月より庁舎建設事業が再開されました。
新庁舎建設事業に係る所見
平成22年5月 庁舎建設100人市民会議設置
新庁舎建設について検討し7月の提言が提出されました。
稲敷市庁舎建設100人市民会議
※既存校舎1棟を活用した見直し案の作成作業を進めていました。
平成23年3月11日 東日本大震災発生
新庁舎建設事業を一時中断しました。
平成25年7月 庁舎建設推進室設置
市長公室秘書広聴課内に設置。
再利用を予定していた既存校舎の東日本大震災による被害を確認。これに伴い、全面新築方針で事業を再開しました。
平成25年12月 基本設計策定
基本設計がまとまりました。(新しいウインドウで開きます)
平成26年3月 実施設計策定
基本設計を踏まえ実施設計がまとまりました。
平成26年7月 入札公告
7月22日(火)に稲敷市新庁舎建設工事を一般競争入札公告しました。
平成26年9月 入札
9月10日(水)に稲敷市新庁舎建設工事の入札が行われ施工業者が決定しました。
工事の名称:稲敷市新庁舎建設工事
工事場所:稲敷市犬塚1570番地1
入札等種別:一般競争入札
入札執行日時:平成26年9月10日(水)
落札価格(税込・円):4,797,144,000円
落札者:五洋建設(株) 茨城営業所
平成26年9月 契約
9月26日(金)に稲敷市新庁舎建設工事の契約が締結されました。
平成26年10月 安全祈願祭
10月22日(水)着工に先立ち、施工者の主催で稲敷市新庁舎建設工事の安全祈願祭が行われました。
日 時:平成26年10月22日(水)10:30~
場 所:稲敷市新庁舎建設予定地(旧江戸崎西高等学校跡地)
主 催:五洋建設株式会社茨城営業所(新庁舎建設工事施工者)
内 容:工事の安全祈願
参加者:地域関係者・工事関係者など約70名
※様子はこちら
平成26年11月 着工
【平成26年進捗】
平成26年11月19日(水)
【全体】_校舎等の基礎解体工事中
平成26年11月28日(金)
【全体】_校舎等の基礎解体工事中
【公用車庫・防災倉庫棟】_地盤改良工事中
平成26年12月11日(木)
【全体】_コンクリートガラ搬出中
【庁舎棟】_鋤とり作業開始
平成26年12月18日(木)
【全体】_コンクリートガラ搬出完了→整地完了
【公用車庫・防災倉庫棟】_杭打設開始
平成26年12月25日(木)
【庁舎棟】_地盤改良工事開始
平成26年12月26日(金)
【庁舎棟】_杭打設開始
【平成27年進捗】
平成27年1月8日(木)
【庁舎棟】_杭打設中
【公用車庫・防災倉庫棟】_杭打設完了→根切開始
平成27年1月10日(木)
【公用車庫・防災倉庫棟】_根切中
平成27年1月17日(木)
【庁舎棟】杭打設中
【公用車庫・防災倉庫棟】_根切中
平成27年1月19日(月)
【庁舎棟】杭打設中
【公用車庫・防災倉庫棟】_根切中
平成27年1月26日(月)
【庁舎棟】杭打設中
【公用車庫・防災倉庫棟】_根切完了
平成27年2月2日(月)
【庁舎棟】_杭打設終盤→基礎工事(鋼製型枠)開始
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事開始
平成27年2月10日(火)
【庁舎棟】_杭打設完了→基礎工事中(鋼製型枠、配筋)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事中(配筋)
平成27年2月16日(月)
【庁舎棟】_基礎工事中(配筋、鋼製型枠)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事中(配筋)
平成27年2月27日(金)
【庁舎棟】_基礎工事中(配筋、鋼製型枠)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事中(配筋)
平成27年3月5日(木)
【庁舎棟】_基礎工事中(配筋、鋼製型枠、コンクリート打設開始)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事中(配筋)
平成27年3月13日(金)
【庁舎棟】_基礎工事(鋼製型枠施工、配筋施工、基礎部分コンクリート打設開始)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(配筋施工中、型枠施工中)
平成27年3月18日(水)
【庁舎棟】_基礎工事(鋼製型枠施工中、配筋施工中、基礎部分コンクリート打設中)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(配筋施工中、型枠施工中、コンクリート打設中)
平成27年3月27日(金)
【庁舎棟】_基礎工事(配筋施工中、基礎部分コンクリート打設中)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(コンクリート打設完了)
平成27年4月6日(月)
【庁舎棟】_基礎工事(土留配筋施工中、基礎部分コンクリート打設中)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(コンクリート打設完了)
平成27年4月16日(木)
【庁舎棟】_基礎工事(土留配筋施工中、土留コンクリート打設中、基礎部分コンクリート打設完了)、免震装置設置
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し開始)
平成27年4月24日(金)
【庁舎棟】_基礎工事(土留配筋施工中、土留コンクリート打設中、基礎部分コンクリート打設完了)、免震装置設置、鉄骨工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し中)
平成27年5月1日(金)
【庁舎棟】_鉄骨工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了)
平成27年5月16日(土)
【庁舎棟】_鉄骨工事(配筋、型枠)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了)
平成27年5月21日(木)
市議会議員による建設現場見学
平成27年5月22日(金)
【庁舎棟】_鉄骨工事(配筋、型枠、1階床スラブ打設)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了)
平成27年5月27日(水)
【庁舎棟】_鉄骨工事(配筋、型枠、1階床スラブ打設)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了)
平成27年6月3日(水)
【庁舎棟】_鉄骨工事(配筋、型枠、1階床スラブ打設)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了)
平成27年6月12日(金)
【庁舎棟】_鉄骨工事(配筋、型枠、1階床スラブ打設)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(埋戻し完了、捨てコン打設)
平成27年6月18日(木)
【庁舎棟】_鉄骨工事(1階床スラブ打設完了、上節建方開始)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(捨てコン打設完了)
平成27年7月4日(土)
【庁舎棟】_鉄骨工事(建方)、コンクリート工事(壁)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(捨てコン打設完了)
平成27年7月9日(木)
【庁舎棟】_鉄骨工事(建方)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(捨てコン打設完了)
平成27年7月13日(月)
【庁舎棟】_鉄骨工事(建方)、コンクリート打設(デッキ敷)
【公用車庫・防災倉庫棟】_基礎工事(捨てコン打設完了)
【その他】_場内残土移動
平成27年7月25日
【庁舎棟】_進捗率39%_鉄骨工事(建方)、コンクリート打設(デッキ敷)
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率18%_基礎工事(捨てコン打設完了、鉄骨建て方準備)
【その他】_場内残土移動、北面地盤鋤取り
平成27年7月29日
【庁舎棟】_進捗率41%_鉄骨工事(建方)、コンクリート打設
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率18%_基礎工事(捨てコン打設完了、鉄骨建て方準備)
【その他】_北西面ポール解体
平成27年8月8日
【庁舎棟】_進捗率42%_鉄骨工事(建方)、コンクリート打設
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率18%_基礎工事(捨てコン打設完了、鉄骨建て方準備)
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年8月31日
【庁舎棟】_進捗率42%_鉄骨工事(建方)_コンクリート打設
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率50%_基礎工事(捨てコン打設完了、鉄骨建て方準備)
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年9月13日
【庁舎棟】_進捗率46%_コンクリート打設、PC板(外壁)取り付け
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率51%、鉄骨建方完了、コンクリート打設
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年9月15日
【庁舎棟】_進捗率47%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率52%_外壁工事準備
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年9月22日
【庁舎棟】_進捗率51%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率55%_外壁工事
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年10月1日
【庁舎棟】_進捗率51%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率60%_外壁工事
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年10月15日
【庁舎棟】_進捗率54%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事、屋上防水工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率60%_外壁工事、屋根工事
【その他】_北面外構工事(排水設備)
平成27年10月24日
【庁舎棟】_進捗率56%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事、屋上防水工事、断熱工事、サッシ取付工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率65%_外壁工事、屋根工事
【その他】_進捗率19%_北面外構工事(排水設備)
平成27年10月31日
【庁舎棟】_進捗率58.2%_PC板(外壁)取り付け、耐火被覆工事、屋上防水工事、断熱工事、サッシ取付工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率66%_外壁工事、屋根工事、内装工事
【その他】_進捗率20%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年11月7日
【庁舎棟】_進捗率59%_耐火被覆工事、屋上防水工事(保護コンクリート)、断熱工事、サッシ取付工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率67%_外壁工事、屋根工事、内装工事
【その他】_進捗率21%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年11月14日
【庁舎棟】_進捗率60%_PC板(外壁)取付、耐火被覆工事、屋上防水工事、断熱工事、サッシ取付工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率69%_外壁工事、屋根工事、内装工事
【その他】_進捗率22%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年11月19日
【庁舎棟】_進捗率62%_PC板(外壁)取付、耐火被覆工事、屋上防水工事(保護コンクリート打設)、
断熱工事、サッシ取付工事、LGS(軽量鉄骨)施工
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率71%_外壁工事、屋根工事、内装工事
【その他】_進捗率23%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年11月28日
【庁舎棟】_進捗率67%_カーテンウォール・ルーバー取付、耐火被覆工事、断熱工事、
サッシ取付工事、LGS(軽量鉄骨)施工、内装工事、各種配線工事、
電気工事、設備工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率75%_内装工事、電気工事、設備工事
【その他】_進捗率25%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年12月3日
【庁舎棟】_進捗率67.5%_カーテンウォール・ルーバー取付、断熱工事、サッシ取付工事、
LGS(軽量鉄骨)施工、内装工事、各種配線工事、電気工事、設備工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率80%_内装工事、電気工事、設備工事
【その他】_進捗率25%_北面外構工事(排水設備)、南面外構工事(排水設備)
平成27年12月12日
【庁舎棟】_進捗率71%_カーテンウォール取付、ルーバー取付、LGS(軽量鉄骨)施工、
軽量鉄骨天井施工、内装工事、各種配線工事、電気工事、設備工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率77%_内装工事、電気工事、設備工事
【その他】_進捗率28%_北面外構工事(排水設備、舗装)、南面外構工事(排水設備、舗装)
平成27年12月19日
【庁舎棟】_進捗率72%_カーテンウォール取付、擁壁塗装工事、内装工事、
各種配線工事、電気工事、設備工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率79%_内装工事
【外構工事】_進捗率30%_北面外構工事(排水設備、舗装)、南面外構工事(排水設備、舗装、庇)
平成27年12月26日
【庁舎棟】_進捗率76%_カーテンウォール取付、擁壁塗装工事、内装工事
各種配線工事、電気工事、設備工事
【公用車庫・防災倉庫棟】_進捗率80%_内装工事
【外構工事】_進捗率35%_北面外構工事(排水設備、舗装)、南面外構工事(排水設備、舗装、庇)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは管財課です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-1757
メールでのお問い合わせはこちら- 2015年12月1日
- 印刷する