1. ホーム
  2. 緊急の情報>
  3. 新型コロナウイルス感染症関連情報>
  4. 事業者の方へ>
  5. 「いばらきアマビエちゃん」の登録をお願いします

緊急の情報

「いばらきアマビエちゃん」の登録をお願いします

茨城県では,感染拡大の防止を目的として「いばらきアマビエちゃん」を導入致しました。
事業者の方も,県民の方も是非ご利用をご検討ください。 

いばらきアマビエちゃんとは?

「いばらきアマビエちゃん」は,ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに,感染者が発生した場合に,その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡をすることで,感染拡大の防止を図ることを目的としたシステムです。

事業者の方の利用方法

  1. 登録・発行フォーム(外部サイトへリンク)から店舗等の情報や取組むガイドラインの項目を登録すると,二次元コードが印字された「宣誓書」が発行されます。
  2. 発行された「宣誓書」を印刷し,施設内に掲示してください。
  3. 施設利用者に対して「宣誓書」の二次元コードの読み取りを依頼するなどシステムの利用を呼び掛けてください。

 

※下記「システム手順(事業者向け)」もご覧ください。

県民の方の利用方法

  1. 訪れた店舗・イベント会場等に掲示された二次元コードを携帯端末で読み取ります。
  2. 自動で起動するメールアプリから空メールを送信すれば設定完了です。
  3. 感染者が発生した際に,その感染者と同じ日に同じ施設にいた方に対してメールでお知らせします。

 

※下記「システム手順(利用者向け)」もご覧ください。

お問い合わせ先

制度の詳細、よくある質問等については、茨城県HP「いばらきアマビエちゃん」についてをご覧ください。

茨城県 産業戦略部中小企業課  茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-5472
FAX番号:029-301-3569

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは産業振興課です。

稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る