【終了】稲敷市地域おこし協力隊 オンライン活動報告会の開催
令和2年度 稲敷市地域おこし協力隊 オンライン活動報告会
稲敷市では、地域おこし協力隊活動報告会をオンラインで開催します。
今年度は、7名の隊員が様々な地域活性化活動に取り組んでおり、3月末をもって3期生の2名が退任します。
これまでの活動と今後の展望について、発表を行います。
・日時:令和3年3月29日(月)午後5時30分~午後7時30分
・申込:ZOOMを使ったオンラインの活動報告会。
3月25日(木)正午までに、下記アドレスより申込ください。
https://forms.gle/dnu8S7EvsCVfR1Ho7
申込してくださった方に、ZOOMのURLを3月26日(金)メールでお送りします。
視聴する環境は各自ご用意ください。
・内容
5期生 伊藤歩 サイクルツーリズムの推進
5期生 土井畑幸一郎 トランポリンを用いた共生社会の創生
5期生 川坂裕司 新規就農を目指す農業研修者
4期生 瀬谷勇 観光を通じた地域活性化/ゲストハウスでの起業
4期生 山本藤子 農家民宿での起業/外国人観光客の誘致
3期生 西川龍之介 グリーンツーリズムの推進
3期生 水元翔太 文学を通じた地域活性活動
関連ファイルダウンロード
- r030329_稲敷市地域おこし協力隊活動報告会チラシPDF形式/3.45MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。
稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-0388
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年4月26日
- 印刷する