生涯学習講座(フットパス)の開催について
生涯学習講座「いなしき宝探しフットパス~ヤマトタケルの足跡を辿る」が開催されました。
今回は、4月15日江戸崎中央公民館で座学を行い、4月22日に浮島地区をウォーキングしました。歴史的な背景のある場所やハス田の小道など、ありのままの風景を楽しみながら歩きました。
受講生からは、「ロマンを感じて、大変良い時間を過ごせました。」「次の機会も参加したい。」との、喜びの感想が聞かれました。
※今回の受講生は、昨年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため中止となっておりましたので、募集の時に決定された方々を対象としております。
生涯学習講座(フットパス)を開催します。
今回は、常陸風土記よりヤマトタケルの足跡を巡る行程で浮島地区を歩きます。
講演とウォーキングの全2回で開催します。
《講演》※茨城県に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が発令されたため、中止になりました。
令和3年9月2日(木)10:00~12:00 江戸崎中央公民館
《歩き》茨城県に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言の延長が発令されたため、中止になりました。
第1回目:令和3年9月16日(木)9:00~12:00 予備日 9月17日(金)
第2回目:令和3年9月30日(木)9:00~12:00 予備日10月 1日(金)
※1.講演・フットパスとも参加をお願いします。ただしフットパスは1日だけの参加となります。
※2.申し込みは8月13日(金)まで、申し込み方法は募集チラシをご覧ください。
※3.募集期間は終了しました。
関連ファイルダウンロード
- R03_いなしき宝探しフットパスPDF形式/236.87KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年4月26日
- 印刷する