図書館イベント
特別上映会『まあだだよ』&小泉堯史監督トークショー【事前申込制】
稲敷おとなキネマの拡大版として、『まあだだよ』の上映会とともに当時助監督を務めた小泉堯史監督のトークショーを開催します。黒澤監督のお人柄や映画製作の舞台裏をお話しいただきます。
小泉 堯史 監督 プロフィール
1944年生まれ。水戸市出身。1970年に黒澤プロダクションに参加し、黒澤明監督に師事。多くの作品で助監督を務めた。黒澤監督の死後、遺作脚本の『雨あがる』(2000年)で監督デビュー。この作品でヴェネチア国際映画祭の緑の獅子賞などを受賞。これまでに日本アカデミー賞では優秀監督賞を4度、優秀脚本賞を2度受賞しているほか、数々の映画賞を受賞している。
代表作
- 『影武者』(1980・助監督)
- 『乱』(1985・助監督)
- 『夢』(1990・助監督)
- 『八月の狂詩曲』(1991・助監督)
- 『まあだだよ』(1993・助監督)
- 『阿弥陀堂だより』(2002・監督/脚本)
- 『博士の愛した数式』(2006・監督)
- 『明日への遺言』(2008・監督/脚本)
- 『蜩ノ記』(2014・監督/脚本)
- 『散り椿』(2018・脚本)
- 『峠 最後のサムライ』(2022・監督/脚本)
- 『雪の花ーともに在りてー』(2025・監督/脚本)
上映作品:『まあだだよ』
- 1993年/カラー/134分
- 監督・脚本|黒澤 明
- 原作|内田百閒
- 出演|松村 達雄 香川 京子
あらすじ
昭和18年、内田百閒は文筆活動に専念するため長年勤めた大学を辞める。しかし、彼を慕う門下生たちは足繫く訪ねる。戦中から戦後の20年以上にわたる師弟の心温まる交流を描く。
イベント詳細
- 開 催|令和7年11月22日(土)13:00~16:00
- 会 場|稲敷市立図書館 2階視聴覚室
〒300-0736 茨城県稲敷市八千石18-1
- 参加費|無料
- 定 員|事前申込制・先着70名
タイムスケジュール
- 12:30 開場
- 13:00 上映開始
- 15:30 小泉堯史監督トークショー
- 16:30 閉場
お申し込み方法
- 受付期間(先着順)
9月4日(水)9:00~10月10日(金)17:00 - 受付方法
電話(0299ー79ー3111)または稲敷市立図書館窓口で受付。受付時に参加人数・参加者のお名前をお伝えください。 - 備考
キャンセルが発生した場合、11月15日(土)9:00から再度申し込みを受け付けます。
関連作品情報
図書館に所蔵がある関連作品です。
小泉堯史監督作品
- 雨あがる(DVD)
- 阿弥陀堂だより(DVD)
- 博士の愛した数式(DVD)
黒澤明監督作品
- 七人の侍(DVD)
- 隠し砦の三悪人(DVD)
- 生きる(DVD)
関連資料
- 『大系黒澤明第1巻』 黒澤明・浜野保樹 講談社
-
『黒沢明集成』 キネマ旬報社
- 『脚本家黒澤明』 国立映画アーカイブ・槙田寿文 国書刊行会
問い合わせ先
- 2025年8月27日
- 印刷する