くらしの情報
稲敷市地域公共交通活性化協議会
稲敷市地域公共交通活性化協議会とは
地域公共交通活性化協議会とは、地域の実情に応じた適切な公共交通のあり方を検討し決定する機関です。
沿革
平成19年5月18日 | 道路運送法に規定する会議体として稲敷市地域公共交通会議を発足 |
平成27年6月1日 | 地域公共交通活性化再生法に規定する法定協議会へ移行 |
令和2年4月1日 | 稲敷市附属機関設置条例に基づく附属機関へ移行 稲敷市地域公共交通活性化協議会へ名称変更 |
令和2年12月28日 | 稲敷市附属機関から独立した任意団体へ移行 |
会議資料
日付 | 議事次第 | 資料 |
---|---|---|
令和3年1月27日 |
1.令和2年度地域内フィーダー系統確保維持事業評価(案) |
|
令和2年12月28日 (書面協議) |
1.稲敷市地域公共交通活性化協議会規約(案) |
資料1 資料2 資料3 |
令和2年7月27日 (書面協議) |
1.令和元年度事業報告・決算報告・監査報告 |
準備中 |
令和2年3月23日 (書面協議) |
1.令和2年度地域内フィーダー系統維持確保事業計画変更(案) | 準備中 |
令和2年1月29日 (書面協議) |
1.平成31年度地域内フィーダー系統維持確保事業評価(案) 2.桜東バス 江戸崎・神崎線 協議運賃(案) |
準備中 |
令和元年12月16日 | 1.協議運賃の改定について 2.桜東バス路線の再編について 3.ブルーバス路線の再編について 4.コミュニティバス路線の再編について 5.あずまコミュニティバス(自家用有償運送)の導入について |
準備中 |
令和元年6月18日 |
1.平成30年度事業・決算報告について |
準備中 |
平成31年1月25日 |
1.稲敷エリア広域バスについて |
|
平成30年5月22日 |
1.稲敷市地域公共交通の概要 |
資料1(0.7MB) 資料2-1(1.0MB) 資料2-2(2.3MB) 資料3(0.7MB) 資料4(0.3MB) 資料5(0.7MB) 議事録(0.3MB) |
平成30年1月16日 | 1.路線バスのルート変更等について 2.交通ガイドブックの作成について |
資料(2.4MB) 議事録(0.3MB) |
平成29年10月23日 |
1.公共交通再編方針(案)について |
資料(7.8MB) 議事録(0.3MB) |
平成29年5月29日 |
1.平成28年度の事業・決算報告について |
資料(0.7MB) 議事録(0.1MB) |
関連ファイルダウンロード
- 協議会規約PDF形式/163.5KB
- 平成30年度第2回会議資料PDF形式/20.8MB
- 平成30年度第2回議事録PDF形式/336KB
- 平成30年度第1回資料1PDF形式/689.15KB
- 平成30年度第1回資料2-1PDF形式/1.01MB
- 平成30年度第1回資料2-2PDF形式/2.33MB
- 平成30年度第1回資料3PDF形式/746.01KB
- 平成30年度第1回資料4PDF形式/282.68KB
- 平成30年度第1回資料5PDF形式/671.79KB
- 平成30年度第1回議事録PDF形式/271.82KB
- 令和2年度委員名簿PDF形式/132.05KB
- 平成29年度第3回会議資料PDF形式/2.37MB
- 平成29年第3回議事録PDF形式/329.75KB
- 平成29年第2回会議資料PDF形式/7.78MB
- 平成29年第2回議事録PDF形式/262.16KB
- 平成29年第1回会議資料PDF形式/732.15KB
- 平成29年第1回議事録PDF形式/147.65KB
- R021218_協議1PDF形式/825.45KB
- R021218_協議2PDF形式/880.61KB
- R021218_協議3PDF形式/5.16MB
- R030127_協議1PDF形式/3.59MB
- R030127_協議2PDF形式/3.45MB
- R030127_協議3PDF形式/2.99MB
- R030127_協議4PDF形式/3.09MB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業振興課 公共交通担当です。
稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表)
メールでのお問い合わせはこちら