市政情報
令和4年度シニア世代スマホ購入補助金
スマホデビューする方に補助金を交付します
スマホを新たに購入する65歳以上の方に、最大で3万円の補助金を交付します。
この事業は、デジタル技術に馴染みの薄い高齢者がスマホを使えるようになることで、より多くの方がデジタル化による利便性の向上の恩恵を受けられるようにすることが目的です。
補助金の申請は購入したスマホでマイナンバーカードを読み取り、電子申請で行います。
スマホの操作に不安がある方も、携帯ショップの店員さんのサポートを受けながら申請できるので、ご安心ください。
※補助の対象となるスマホの購入期間は終了しました。
交付対象者
以下のすべての要件を満たすことが条件となります。
・稲敷市に住民票がある
・65歳以上(昭和33年3月31日以前に生まれた方)
・マイナンバーカードを所持している
・初めてマイナンバーカード読取(NFC認証機能)に対応したスマホを購入する
(対象購入期間:令和4年4月1日~令和4年12月31日)※対象購入期間は終了しました
・市が指定する店舗(下記参照)でスマホを購入し、スマホ教室を受講する
・購入したスマホに稲敷市公式アプリをインストールする
※マイナンバーカードの読み取りに対応したスマホの機種はこちらからご確認ください。
補助金額
上限最大3万円/人(100円未満切り捨て)
補助対象
・本体購入費
・充電器購入費
・事務手数料
・データ移行手数料
※申請者1人につきスマホ1台分とし、補助金の交付は1人1回限りです。
※充電器購入は、スマホ購入時(同日)に付随するものに限ります。
申請期間
令和4年4月1日(金)~令和5年2月28日(火)
※予算上限に達し次第終了いたします
対象店舗
店舗名
|
住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ドコモショップ稲敷店 |
稲敷市江戸崎甲4836 |
029-886-5577 |
ソフトバンク稲敷 | 稲敷市江戸崎甲4836 江戸崎ショッピングセンターパンプ1階 |
029-834-5104 |
ソフトバンク竜ヶ崎 | 龍ケ崎市久保台2-1-19 | 0297-60-2600 |
auショップ竜ヶ崎 |
龍ケ崎市久保台2-1-12 |
0800-700-1253 |
auショップ潮来 | 潮来市須賀2962-3 | 0299-80-0177 |
auショップ成田ウイング土屋 ※ | 千葉県成田市ウイング土屋87 | 0476-24-1121 |
※auショップ成田ウイング土屋は、令和4年8月1日以降に購入したスマホが補助の対象です。
申請の流れ
注意事項
・補助の対象は申請者本人が個人で使用するスマホに限ります。
・マイナンバーカードの暗証番号が不明な場合は、暗証番号の再設定を行う必要があります。
詳細はこちらをご確認ください。
・マイナンバーカードに署名用電子証明書が搭載されていない場合や、署名用電子証明書の有効期限が過ぎてしまっている場合は、電子申請が利用できません。市役所で署名用電子証明書の発行手続きを行ってから申請してください。
Q&A
よくあるお問い合わせにつきましてはこちらをご確認ください。
関連ファイルダウンロード
- 01_スマホ補助金チラシ(R040801~)PDF形式/913.25KB
- 02_交付要綱PDF形式/166.25KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは行革・デジタル推進室(企画財政課内)です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062