あずま生涯学習センター公民館施設のご利用手順
公民館施設利用 を ご希望の方へ
1.公民館施設のご利用申請前に
- 公民館施設は原則、個人でのご利用ができません。
- 団体・企業・会社であっても申請内容等により、ご利用できない場合がございます。
- 初めて利用される団体・企業・会社の場合、事業計画書 の提出をお願いしております。
- 事業計画書は施設利用日の2週間前までに ご提出ください。
2.窓口の受付時間
- 9:00~17:00
3.ご利用時間
- 9:00 ~ 22:00
- ※後片付け・終了手続きを含めたご利用時間となります。
- ※17:00 以降は全ての貸館利用が終了した時点で閉館となります。
4.休館日
- 月曜日
- 祝日
- 年末年始 12月29日~翌年1月3日まで
- 休館日の確認に年間カレンダーをご活用ください。
5.公民館施設のご予約について
- ご予約には公民館利用許可申請書 の提出が必要 です。
- 公民館利用許可申請書は利用日の原則5日前までにご提出ください。
- 各お部屋は月頭から約2カ月先までご予約できます。
例:4月10日でのご予約可能な範囲は「4月15 日から6月末日まで」となります。
- 多目的ホールのみ、月頭から半年先までご予約できます。
例:4月10日でのご予約可能な範囲は「4月15日から9月末日まで」となります。
- 原則 年度区切りでご予約を受付ております。
- 申請書 提出期限日が休館日の場合には、その前日までにご提出してください。
- 郵送・電子メール・FAX等での申請書の発送・受付は行っておりません。
- 最新の予約状況 を ご確認後、各申請書にご記入ください。
- ご予約後、ご利用しない場合は 必ず ご連絡ください。
6.ご利用日当日
- 利用前と利用後に代表者の方は受付窓口にお越しください。
- 利用後の 清掃・後片付け・終了時のお手続きも含めてのご利用時間となります。
- 施錠・見回り・状態保全の都合上、ご利用後は速やかな退館をお願いします。
- オンラインで 公民館利用許可申請書 をダウンロードされた方は、 公民館利用カード も同様にダウンロードし、ご記入の上、施設利用終了時に窓口までご提出ください。
7.公民館施設の詳細や利用料金等
- 各施設の詳細を知りたい
- 体育施設の利用方法が知りたい
- 利用料金が知りたい
8.その他の注意点・ご留意点
- ご予約完了後、施設の故障・不具合・公的利用の為の施設提供等により、ご予約を施設側から キャンセルさせて頂く場合が ございます。何卒、ご理解を頂きますようお願い致します。
- 申請内容やご利用内容、法規・条例・規則等から判断し、ご利用・ご予約をお断りさせて頂く場合が ございます。ご了承ください。
- 開館前の入館はご遠慮ください。
根拠法令 など
- 『社会教育法』
- 『稲敷市公民館設置,管理及び職員に関する条例』
- 『稲敷市公民館管理規則』
☟こちらから 公民館利用許可申請書・利用カード・事業計画書をダウンロードできます。
関連ファイルダウンロード
- 公民館利用カードPDF形式/86.24KB
- 公民館利用許可申請書PDF形式/79.93KB
- 事業計画書PDF形式/56.07KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはあずま生涯学習センターです。
稲敷市佐原組新田1596番地 〒300-0749 稲敷市佐原組新田1596番地
電話番号:0299790053 ファックス番号:0299791793
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年2月6日
- 印刷する