閉じる

定例会・臨時会

一般質問一覧(平成28年第4回稲敷市議会定例会)

通告受付順に、平成28年12月 8日(木) ・9日(金)に一般質問を行います。

質問
順位
質問者
質問事項
質問要旨

1

中沢 仁
議 員 

稲敷市におけるフィルムコミッションについて、その構想を問う  

①稲敷市におけるフィルムコミッションの実状、現状は?
②シティプロモーションを含めた構想・展望について問う。

2

篠田純一
議 員 

シティプロモーションアクションプランについて 

①稲敷市への愛着心を高める為にも、また、思い出となる一つのシチュエーションとしても、イルミネーション事業は効果的と考えるがいかがでしょうか。
②売込ポイントで「稲敷市の「今」を知ってもらう」プランがあるように、まさに、地元愛の醸成を促す為には、まず、現在市内で活動している市民団体へのサポートが重要であると考えるが、これについての今後の対応についてお答えください。

3

松戸千秋
議 員 

1. 学校のトイレの洋式化について 

現在、市内の小学校・中学校のトイレの洋式化率42.6%と低い現状を踏まえ、今後の整備計画及び“健全な心と身体”を育む観点での位置づけについて、また教育方針をお伺いいたします。 

2.発達障がいに対する支援について 

①早期発見の取り組みについて
②発達障がいを持つ子どもとその親への支援について
③今後の支援体制について

4

若松宏幸
議 員

1.地域包括ケアにおける「支え合いの共生社会」構築に向けて

超高齢、人口減少の稲敷市において、地域住民の暮らしとコミュニティを守ることを重視する共生の価値観こそが人々の間で共有されるべきと考えます。そこで、以下の点についてお伺いいたします。
①健康寿命を伸ばす環境整備
②在宅介護・生活支援の担い手の確保
③高齢者の見守り強化
④生活困窮問題と地域互助

2.災害発生時における避難所運営について 

稲敷市では地域防災計画の中で避難所の開設、運営を定めてありますが、実際に災害のあった地域では、自治体職員が避難所運営に関わったことで災害対応に支障をきたすケースがみられました。そこで、稲敷市の避難所運営についてお伺いいたします。

竹神裕輔
議 員

障がい者福祉のあり方について 

(1)差別をなくすための取り組みについて

①障がい者差別解消法施行後の行政サービスについて
②対応要領について
③職員研修について
④相談、紛争を解決するための体制整備について
⑤支援協議会の設置について
⑥教育現場における合理的配慮について
(2)障がい者の経済的自立について
稲敷市の障がい者優先調達推進方針について

6

中村三郎
議 員

今後の市政運営について 

第2次総合計画に掲げる稲敷市将来像の具現化について

7 

根本 浩
 議  員  

東運動公園白鷺球場等、今後の施設整備の考え方 

稲敷市公共施設等総合管理計画により、メインの運動公園を桜川に集約化、東グラウンドは多目的グラウンド等まで縮小するとあるが、充実した環境は望めないのか伺いたい。

8 

山口清吉
議   員

1.すべての学校図書室に司書の配置を 

①現在の学校図書室司書配置状況は、どうなっているか。
②全ての小中学校に司書の配置をする考えはないか。

2.農地の有効利用について 

①遊休農地の調査を実施してどういうことが分かったのか。
②調査が農地の有効利用につながっているのか。
③遊休農地有効利用の方策は、どう考えているのか。
④遊休農地をそのまま放置すると農地の固定資産税が上がることが周知されているのか。

3.圏央道パーキングエリアの活用について  パーキングエリアが稼働して月日も経ちますが、活用の具体化は、どうなっているのか。 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局 議事担当です。

稲敷市役所 4階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-1573

メールでのお問い合わせはこちら