1. ホーム
  2. くらしの情報>
  3. ごみ・環境>
  4. ごみ>
  5. 粗大ごみ収集事業(令和5年度)

くらしの情報

粗大ごみ収集事業(令和5年度)

粗大ごみを処分する場合、通常、江戸崎地方衛生土木組合への持込により処分していただきます。
しかし、お住まいの場所が衛生土木組合から遠い、平日または土曜日が仕事等で忙しい等の理由により、衛生土木組合への持込が難しいとの声も寄せられております。
そこで、市では、各地区ごとに一般の家庭から出る粗大ごみの収集を行っております。
注意事項を守って、各自で回収場所へ持ち込んでください。
なお、事業活動に伴うごみは回収しません。

今年度から収集場所が下記掲載の2カ所のみとなります。地区内外による入場規制はございませんので、いずれかの収集場所へ搬入してください。

搬入時間

午前9時から11時30分まで/午後1時から4時まで。雨天決行
 ※指定時間以外は入れませんので、時間厳守でお願いします。
 ※搬入は、一方通行となります。係員の指示に従ってください。

 

江戸崎地区

【場所】 江戸崎体育館

令和5年5月14日(日) 鉄くず、ストーブ、アルミ、自転車、モーター、ガラス、家電製品、小型家電製品
令和5年5月21日(日) 家具、ガラス、プラスチック類

東地区

【場所】 あずま生涯学習センター

令和5年10月15日(日) 鉄くず、ストーブ、アルミ、自転車、モーター、ガラス、家電製品、小型家電製品
令和5年10月22日(日) 家具、ガラス、プラスチック類

 

持込める粗大ごみ

鉄くず類 トタン、スチールデスク・ロッカー・本棚、ガスレンジ、卓上コンロ、傘、ボイラー、ステンレス製品、空の一斗缶(農薬缶を除く)
ストーブ類 石油ストーブ・ファンヒーター
アルミ類 アルミサッシ、アルミ製品
自転車類 自転車、三輪車、一輪車、リヤカー
モーター類 モーター、井戸ポンプ類
ガラス類 板ガラス、鏡
家電製品類 電気ミシン、電気ストーブ、電子レンジ、掃除機、エレクトーン、チャイルドシート、ベビーカー、スキー板・靴、ワープロ、ステレオ、プラスチック製品で金具との分別が不可能なもの
小型家電製品類 ノートパソコン、携帯電話、ゲーム機、ビデオカメラ、デジタルカメラ、電話機など(ノートパソコンより小さい家電製品)
家具類 布団・毛布、畳、カーペット、木製家具(食器棚、タンス、本棚、戸、机、椅子)、ベッド、ソファー、座椅子、ホットカーペット、プラスチック製品
プラスチック類 塩ビパイプ、ビニールトタン、プラスチックのみでできているもの(農業用を除く)

 

持ち込みの注意点

指定以外のごみは持ち込めません。その場合は持ち帰りとなります。また解体して持ち込んでください。

  • ベッド、ソファー、座椅子は、中の金具を取り除く
  • ガラスサッシなどは、枠とガラスを分別
  • ボイラーは断熱材を取り外す
  • ストーブなどは灯油を抜き取る  
  • ホットカーペットは、スイッチ部分をカーペットから取り外す

 

持込めない粗大ごみ

廃木材や伐採した木の幹、枝、竹、篠等は持ち込み出来ません。

以下の1~4のごみは、販売店または廃棄物処理業者へ依頼してください。

  1. ブラウン管テレビ、液晶テレビ、プラズマテレビ、デスクトップ型パソコン、衣類乾燥機、冷蔵庫、洗濯機、エアコン(室外機も含む) ※家電4品目の処分についてはこちら「家電リサイクル法の対象となる家電4品目の処理について」をごらんください。
  2. 事業活動で排出されるごみ:農業用の機械、ビニール、苗箱、机、椅子、ロッカー、コピー機、畳、板ガラスなど
  3. 危険物:消火器、ガスボンベ、バッテリーなど
  4. バイク、タイヤ、農薬缶、自動車部品

    ※通常の、燃えるごみ、缶・ビンなどのごみは、決められた収集日にごみ集積所に出してください

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは廃棄物対策室です。

〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る