市政のお知らせ
- 2025年10月1日
 - 市役所窓口に多言語翻訳・文字表示システムを導入しました
 
- 2025年6月10日
 - クラウドファンディングの活用に関する包括連携協定を締結しました
 
- 2023年12月4日
 - 稲敷市は2050年ゼロカーボンシティを表明しました
 
- 2023年10月5日
 - 旧阿波小学校跡地活用に関する懇談会を開催しました
 
- 2023年8月3日
 - 「フードドライブ」イベントの開催について
 
- 2022年2月1日
 - 稲敷市功労者・茨城県市長会民間自治功労者表彰
 
- 2019年4月5日
 - 改元に伴う元号による年表示の取扱いについて
 
			稲敷市市制施行20周年記念事業
			市の紹介・概要
			市役所案内・フロアマップ
			組織・機構
			主要な取り組み
			行財政
			施策・計画
			都市計画
			行政改革
			情報発信
			情報公開
			市政への参加
			稲敷市例規集
			FAQ よくある質問集 市政
		
			稲敷市市制施行20周年記念事業
稲敷市は、平成17年(2005年)3月22日に市制を施行し、令和7年(2025年)に市制施行20周年を迎えます。
稲敷市は、限りなく都会に近いけれど、自然の残る、ここにしかない風景の広がる田園地帯のまちです。
市制施行20周年を迎えるにあたり、さまざまな記念事業を企画中です。
詳細が決まり次第、ホームページを随時更新します。
市の紹介・概要
市役所案内・フロアマップ
組織・機構
主要な取り組み
行財政
施策・計画
都市計画
行政改革
情報発信
- マスコットキャラクターモニュメント制作業務委託(公募型プロポーザル)の実施について
 - 「わたしの・みんなの稲敷 写真展」
 - 令和6年度 稲敷市市勢要覧作成業務委託に係る公募型プロポーザル
 - 市公式ホームページリニューアルに関するアンケート結果をお知らせします
 - 広報稲敷アンケート
 - 稲敷市異常通報システム
 - 【終了】令和6年度「初心者向け Instagram講座」
 - ふるさと稲敷市へUターンしませんか?
 - 皆さんの撮影した市内の桜
 - 皆さんの撮影した稲敷チューリップまつり!
 - 屋外デジタルサイネージ
 - 2024年版 稲敷市くらしの便利帳
 - 皆さんの撮影したいなしき夏まつり花火大会!
 - 1~3歳を迎えるお子さんの写真を大募集!
 - 稲敷市ホームページの偽サイトにご注意ください
 - オープンデータ
 - リンク集
 - ホームページご利用ガイド
 
情報公開
市政への参加
稲敷市例規集
FAQ よくある質問集 市政
- 2025年2月19日
 - 印刷する