くらしの情報

地域包括支援センターとは

地域包括支援センターとは、平成18年4月1日から介護保険法の改正に伴い創設された機関です。市町村事業である地域支援事業を行う機関であり、 要支援認定を受けた者の介護予防マネジメントを行う介護予防支援事業所としても機能しています。

高齢者が住みなれた地域で、いつまでも自分らしく暮らすために、地域包括支援センターでは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などが中心となって、高齢者の総合的な支援を行います。3人はそれぞれ専門分野を持っていますが、専門分野の仕事だけを行うのではなく、互いに連携をとりながら「チーム」として総合的に高齢者を支えます。現在、稲敷市では2ヶ所設置しています。

地域包括支援センターのイメージ図(厚生労働省HPより抜粋)

 

 詳しくは、「稲敷市地域包括支援センター」のホームページをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 介護保険担当です。

稲敷市役所 1階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る