水道水の放射性物質測定について
稲敷市では、地下水のある浄水場(江戸崎・根本・東の3浄水場)において年4回測定を実施しています。
現在、最新の測定結果では原子力安全委員会が定めた基準値を下回っているため、飲料水として「安全」です。
今後も引き続き測定を実施していきます。
稲敷市の飲料水放射性物質測定結果については、下記の「関連ファイルダウンロード」よりご覧下さい。
※阿見浄水場の測定結果について
稲敷市水道の水源の一部である霞ヶ浦(西浦)の測定は、県が阿見浄水場において、原水と浄水を定期的に実施しております。
下記のリンク先のページからご確認ができます。
- 東日本大震災情報_茨城県企業局:https://www.kigyou.pref.ibaraki.jp/page/page000099.html
関連ファイルダウンロード
- 飲料水放射能測定結果(R4.6)PDF形式/263.28KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2011年4月15日
- 印刷する