「いな式オレンジカフェ」のご案内
「いな式オレンジカフェ」とは、認知症の方やそのご家族、医療や介護の専門職・地域の方々などが参加し、
日頃の介護の悩みや物忘れのことなど、自由に語り合う場所です。
下記の日程で開催いたしますので、事前に申し込みの上、お気軽にご参加ください。
〈 対 象 者 〉 稲敷市内にお住まいの認知症の方とその家族、地域の方々を含め、
どなたでもご参加できます。
〈日 時〉 令和4年 12月14日(水) 午後2:00 ~ 午後4:00 中 止
令和5年 2月15日(水) 午後2:00 ~ 午後4:00 中 止
※午後1:30から受付開始です。
※令和4年度の開催は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。
※令和5年度の予定は決まり次第、ホームページ等で掲載いたします。
〈カフェの内容〉 カフェの内容は参加者や人数によって異なりますが、
「自分の物忘れ体験談や自分で行っている物忘れ予防法」
「昔食べた駄菓子の思い出話と認知症介護における悩み事」など、
毎回テーマを決め、フリートークを中心に行っています。
また、個別に介護相談もすることができます。
〈 会 場 〉 えどさき笑遊館 (稲敷市江戸崎甲2711番地)
〈 参 加 費 〉 無料(レクリエーションの内容によっては材料費がかかる場合があります)
〈 申込方法〉 NPO法人 認知症介護家族の会うさぎ(電話:0299-77-9173)
※開催日の1週間前までにお申し込みください。
※会場の都合上、申込希望者が多い場合は、希望日にご参加できない場合があります。
※当日は、朝の体温測定・マスクの着用をお願いします。
※発熱があったり体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
※会場において「3密」を避けるための対策を行っています。
いなしきオレンジカフェ(認知症カフェ)に関する問い合わせ
稲敷市役所 高齢福祉課 地域包括支援センター
電 話:029-834-5353(直通)
関連ファイルダウンロード
- R4いな式オレンジカフェPDF形式/446.47KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年2月1日
- 印刷する