水道使用開始・名義変更の届け出について
水道のご使用にあたっては、水道供給契約の条件を定めた稲敷市給水条例と稲敷市給水条例施行規程が契約の内容となります。
条例はこちら⇒稲敷市給水条例 稲敷市給水条例施行規程
1 上・下水道の使用を開始するとき
「上・下水道使用開始届」を提出(FAX可)していただくか、インターネットでの申し込みも行うことができます。
使用開始日の3営業日前までに提出してください。
インターネットでのお申し込みは24時間可能となっておりますが、実際の届出の処理は営業時間(平日8:30~17:15)内となっております。
2 上・下水道の使用を中止するとき
水道課までお電話していただくか、インターネットでの申し込みも行うことができます。
使用中止日の3営業日前までに申し込み願います。
インターネットでのお申し込みは24時間可能となっておりますが、実際の届出の処理は営業時間(平日8:30~17:15)内となっております。
3 使用契約の内容が変わるとき
使用者名の変更、請求先の変更、居住人数の変更がある際は申し込み願います。
「上・下水道使用契約内容変更届」を提出(FAX可)していただくか、お電話で申し込みできます。
注意事項
引越しするときや使用者が変更されたとき、届出やご連絡がないと、水道を使用されていなくても水道料金(基本料金)がかかってしまいますのでご注意ください。
関連ファイルダウンロード
- 上・下水道使用開始届EXCEL形式/20.79KB
- 上・下水道使用契約内容変更届EXCEL形式/20.94KB
- 給水装置所有権取得届WORD形式/18KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは水道課 水道利用開始・中止等のお申込みです。
稲敷市水道課 〒300-0504 稲敷市江戸崎甲4615
電話番号:029-892-4255
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年1月9日
- 印刷する