1. ホーム
  2. 観光の情報>
  3. 観光・イベント>
  4. 【開催!】第54回稲敷市ふな釣り大会

観光の情報

【開催!】第54回稲敷市ふな釣り大会

第54回稲敷市ふな釣り大会について

(1) 期日

令和7年6月7日(土)午前5時から午後2時

雨天決行

荒天時中止(前日までにホームページでお知らせいたします)

(2) 対象魚

ふな(体長15cm以上)

(3) 釣り場

横利根川、新利根川を含む稲敷市全水域

(4) 参加資格

男女年齢を問わず愛好者全般

(5) 参加費

1人 800円(参加賞あり。保険料を含む)

(6) 参加申込

当  日:午前4時から

事前受付:5月31日(土)から【午前8時~午後5時】

参加費を添えて申し込み下さい。

(7) 申込場所

小松屋旅館、水神屋食堂、中島屋、松屋ボート

(8) 競技方法

個人陸釣り、舟釣り、竿数は制限しません。但し、吸い込み、ギャング釣り、撒き餌は厳禁とします。

釣り餌は自由とし各自持参してください。

(9) 検量

午後2時締切(午後1時から検量受付開始)
※釣果なしでも検量(審査票兼抽選券の提出)は受けてください

(10) 検量場所

小松屋旅館、中島屋、松屋ボート、旧水郷館食堂

(11) 審査方法

対象魚の釣果総重量とします。大型賞はふなのみ、外道賞はうろこのある大型魚とし、同体長、 同重量の時は抽選により決定します。

なお、大型、外道の審査は本人からの申し出によるものとします。

釣魚に疑義の出た時は審査員の決定とし、違反行為があった時は失格とします。

(12) 表彰式

稲敷市東支所 午後3時から

(13) 表彰

1位から50位、大型賞、外道賞

総重量の重いものより順位を決定し、31位からは抽選とします。

(14) 注意事項

・事故防止のため、ライフジャケットを着用ください。

・できる限り釣り人の確認できる場所で釣りをお願いします。

・小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。

(15) 主催

稲敷市観光協会、稲敷市ふな釣り大会実行委員会

(16) 大会事務局 

稲敷市ふな釣り大会実行委員会事務局
(稲敷市まちづくり推進課内)
 電話 029-892-2000

ふな釣り大会1

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。

稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-0388

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る