各課紹介
まちづくり推進課
課のページ一覧
- 【イナシキライド】稲敷サイクリングイベント開催!
- 令和3年度地域少子化対策重点推進交付金事業実施計画
- 令和3年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- 令和2年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- 稲敷市地域おこし協力隊 オンライン活動報告会の開催
- 稲敷市学生生活応援事業
- 稲敷市サイクリングマップ『イナシキライド』配布中です!
- 企業版ふるさと納税制度を活用した寄附を募集いたします
- 江戸崎のつるし飾りとひな人形
- 稲敷チューリップまつり中止のお知らせ
- 稲敷市地域おこし協力隊 OBOG隊員紹介
- 稲敷市わくわく茨城生活実現事業
- 令和3年度 稲敷市地域おこし協力隊募集!
- Go To トラベル事業について
- 新型コロナウイルス対策事業へのご寄附をお願いいたします
- 稲敷市地域おこし協力隊SNS情報発信
- 収納事務委託事業者及び指定代理納付者の指定について
- 第3回妙岐の鼻フォトコンテスト審査結果について
- 稲敷市公式SNS運用方針
- 令和元年台風15号災害に対するふるさと応援寄附金ご報告
- 令和元年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- ふるさと納税の偽サイトにご注意ください!
- 年末年始のふるさと納税の取り扱いについて
- 令和元年8月
- 令和元年9月
- 令和元年7月
- 令和元年5月
- 令和元年6月
- ふるさと納税に関する総務大臣の指定について
- 平成31年4月
- いばらき出会いサポートセンター会員募集
- 「ふるさと納税ガイド」に稲敷市のインタビューが掲載されました
- 平成31年2月
- 第2回妙岐の鼻フォトコンテスト審査結果について
- 稲敷市×江戸崎総合高校 スイーツ開発プロジェクトの販売協力店について
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- ウェルカムボード・アニバーサリーボード及び婚姻記念証について
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成29年4月
- 平成29年5月
- 平成29年6月
- 平成29年7月
- 平成29年8月
- 平成29年9月
- 平成29年10月
- 平成29年11月
- 平成29年12月
- 平成30年1月
- 平成30年2月
- 平成30年3月
- ふるさと納税による税控除について
- 平成30年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- 令和2年度 稲敷市地域おこし協力隊募集!【終了】
- 図柄入り土浦ナンバーについて
- 平成29年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- 稲敷ふるさと大使紹介
- 平成28年度ふるさと応援寄附金の活用状況
- 稲敷市まち・ひと・しごと創生(人口減少対策等)について
- いなしきに住みたくなっちゃう❤プラン「稲敷市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略」について
- 稲敷市まち・ひと・しごと創生本部について
- 稲敷市まち・ひと・しごと創生本部有識者会議について
- 平成30年度進行管理の説明及び評価の手順(有識者会議資料)
- 平成29年度進行管理の説明及び評価の手順(有識者会議資料)
- 稲敷市シティプロモーションアクションプラン
- 稲敷市まち・ひと・しごと創生ワーキングチームについて
- 人口減少対策プロジェクトチーム
- 職員による地域情報発信の社会実験
- 稲敷市若年夫婦及び三世代同居マイホーム取得支援助成制度
- 稲敷市三世代同居リフォーム資金補助制度
- 稲敷市空き家バンク
- 空き家(貸したい・売りたい)の情報をお寄せください
- 稲敷市社宅整備促進補助金
- 稲敷市地域おこし協力隊活動中!!
- 活動 Facebook
- 移住・定住サイト「稲しき家族」
- 地域おこし協力隊自主制作「稲敷昔話シリーズ 紙芝居・ミニ紙芝居・動画」
- 稲敷市ふるさと応援寄附金受入状況(平成28年3月31日現在)
- 地域おこし協力隊自主制作「稲敷いなのすけ」テーマソング
- いいな!稲敷いなのすけダンス
- 地域おこし協力隊自主制作「江戸崎商店街ぐるめマップ」
- 地域おこし協力隊自主制作 茨城GG丼丼の歌「走れ!丼丼!」
- ゆるキャラグランプリ2017「稲敷いなのすけ」結果報告について
- 稲敷市チューリップまつり
魅力発信担当
- 稲敷市ふるさと応援寄附金受入状況(令和2年3月31日現在)
- 令和2年8月
- 令和2年7月
- 令和2年6月
- 令和2年5月
- 令和2年4月
- 令和2年3月
- 令和2年2月
- 令和2年1月
- 令和元年12月
- 稲敷市ふるさと応援寄附金受入状況(平成31年3月31日現在)
- 稲敷市ふるさと応援寄附金受入状況(平成30年3月31日現在)
- 令和元年11月
- 令和元年10月
- 平成31年3月
- 平成31年1月
- 江戸崎総合高校×稲敷市 スイーツ開発プロジェクトのレシピが完成しました!
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 稲敷市ふるさと応援寄附を騙る詐欺サイトにご注意ください。
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- お礼品の紹介
- 稲敷市について
- 納税までの流れ
- ふるさと納税とは
- 稲敷市ふるさと応援寄附金受入状況(平成29年3月31日現在)
- 稲敷市への真心のふるさと応援寄附をお待ちしています!
国際交流担当
- 令和3年度青少年親善大使海外派遣事業の中止について
- 青少年親善大使派遣団派遣事業 -令和元年-
- 外国の方へ(各種情報 INFORMATION for Foreigners)
- 外国の方へ(INFORMATION for foreign residents)
- サーモンアーム市訪問団受入事業 -平成29年度-
- サーモンアーム市訪問団受入事業 -平成27年度-
- 青少年親善大使派遣団派遣事業 -平成27年-
- 青少年親善大使派遣団派遣事業 -平成26年-
- 青少年親善大使派遣団派遣事業 -平成29年-
- 稲敷市・姉妹都市交流委員会広報紙「姉妹都市」
- サーモンアーム市の紹介
- 姉妹都市調印式
- 姉妹都市交流事業経過
- 姉妹都市交流事業概要
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。
稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-0388
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年4月1日
- 印刷する