稲敷市職員初動マニュアルについて(令和3年度改訂)
職員初動マニュアルは、市内で災害が発生した場合、災害応急対策を迅速かつ的確に進めるために市職員が行うべき初動対応についてまとめたものです。
本マニュアルは、災害が発生した場合、または発生のおそれがある場合に、最も重要でかつ混乱が予想される災害発生時と、本部設置から運営、避難所開設に至るまでの初動対応について対象範囲としています。
令和4年3月 稲敷市職員初動マニュアルを改訂しました。
関連ファイルダウンロード
- 稲敷市職員初動マニュアルPDF形式/6.74MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは危機管理課 防災・危機管理担当です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-893-1571
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年6月20日
- 印刷する