各課紹介
危機管理課
課のページ一覧
- 稲敷市地域防災計画(素案)に対する意見を公募します
- 稲敷市消防団だより「いろは」
- 避難所を閉鎖
- 暴風警報及び大雨警報(浸水害)を解除
- 市の対応状況
- 市内の停電情報
- 令和6年度 消防団長交際費執行状況
- 指定緊急避難場所一覧
- 指定避難所一覧
- 令和5年度 消防団長交際費執行状況
- 令和4年度 消防団長交際費執行状況
- 警報・注意報情報(気象庁発表)
- 全国地域安全運動
- 稲敷市公式アプリ
- 感染症対策をふまえた避難のあり方
- 利根川の状況について
- 雨量・河川水位情報
- 稲敷市国民保護計画
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験を実施します
- 避難所・福祉避難所運営マニュアル
- 土砂災害ハザードマップについて
- 稲敷市防災士研修費等補助金について
消防防災・危機管理担当
- 「南海トラフ地震臨時情報」及び「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について
- 自主防災組織補助金について
- 稲敷市業務継続計画について(令和3年度改訂)
- 稲敷市職員初動マニュアルについて(令和3年度改訂)
- ペットのための災害対策
- 「災害」に備えて
- 防災無線戸別受信機修理受付終了について
- 防災クッキング参加者募集
- 稲敷市国土強靭化地域計画(令和3年度策定)
- 稲敷市危機管理計画について
- 全国版救急受信アプリ(愛称「Q助」)
- 防災情報・緊急情報の伝達手段について
- 警戒レベルを用いた避難勧告等の伝達について
- 稲敷市内におけるAED設置状況
- 稲敷市地域防災計画について(令和3年度改訂)
- 感震ブレーカーについてのお知らせ
- 洪水ハザードマップ
- 消防団から市への要望
- 防災行政無線
交通防犯担当
問い合わせ先
- 2020年12月10日
- 印刷する