施設利用案内
寄贈について
受付の条件
- 市立図書館・江戸崎中央公民館図書室の蔵書として受け入れるかどうかの可否については、市立図書館・江戸崎中央公民館図書室にご一任いただけない場合は、寄贈をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
- 寄贈された資料は、その後、ご寄贈者にどのような事情がありましてもお返しすることができません。
- 市立図書館・江戸崎中央公民館図書室のカウンターまで直接お持ちいただくか、元払いでご郵送ください。職員がご自宅等へ引き取りに伺うことはできません。
- 寄贈された資料の受入結果のお問い合わせにはお答えできません。
- お礼状は省略させていただきます。
受付後の取り扱い
- 寄贈された資料は、蔵書構成等を考慮のうえ、必要と認められるもののみ蔵書として受け入れをします。
- 受け入れをしない資料は、市内の小中学校に提供したり、リサイクルをするなどして、市民のみなさまに提供させていただきます。
寄贈の方法
- 資料は、直接お持ちいただくか、元払いでご郵送ください。市立図書館・江戸崎中央公民館図書室へ直接お持ちいただく場合は、窓口で「資料寄贈申込書」をお渡しいたします。氏名、住所、電話番号をご記入ください。
- 寄贈の数が多い場合やご不明な点がありましたら市立図書館へご連絡ください。
稲敷市立図書館の連絡先
- 電話:0299-79-3111
- メールフォーム
寄贈を受け付ける資料
- 発行から5年以内の一般図書
- 発行から10年以内の児童書
- 稲敷市又は茨城県に関する資料(郷土資料)
- 香取市、神崎町に関する資料(郷土資料)
- 稲敷市民や稲敷市にゆかりのある人物が著した資料
- 所蔵のない作家の全集
- CD(6曲以上収録されているアルバムのみ)
寄贈をお断りしている資料
- 汚れ、破れ、水濡れ跡、書き込みがあるもの(サイン本、蔵書印も含む)、シミ、ヤケ、ページが変色しているなど状態の悪い資料
- 発行から5年以上経過した「実用書」「旅行ガイド」「学習参考書」「資格試験問題集」など
- 発行から5年以上経過した「百科事典」「全集」「図鑑」など
- 所蔵のある作家の全集
- 雑誌
- DVD
- ビデオ
- シングルCD
問い合わせ先
- 2025年4月2日
- 印刷する