【県】キャリアデザイン研修・マネジメント研修を開催します!
働く女性のためのキャリアデザイン研修&女性を育てるマネジメント研修
女性社員のキャリア上の悩みを解消し、それぞれの経験に応じたキャリアアップ・スキルアップのヒントを得るための研修です。
申込条件
県内に本社または事業所があること
定員
1・2・3:各回20名(原則1社2名まで)
4:20組(上司と部下のペアで参加、原則1社2組まで)
1 若手女性向け研修
- 対象:茨城県内に本社または事業所を有する事業者に在籍する女性社員のうち、10代~20代の女性社員(社会人2年目~)
- 開催形式:オンライン(Zoom)
- 日程:2025年10月3日(金)13:00~17:00
- 詳しくはこちらをご覧ください。
2 管理職候補の女性社員向け研修
- 対象:茨城県内に本社または事業所を有する事業者に在籍する女性社員のうち、(1)後輩や部下を持つ女性社員または(2)企業からの推薦者【DAY1、DAY2セットでの受講が必須です】
- 開催形式:オンライン(Zoom)、対面開催(ふぁみりこらぼ303研修室(ひたちなか市石川町11-1))
- オンライン日程:【DAY1】2025年10月21日(火)【DAY2】2025年11月14日(金)両日13:00~17:00
- 対面開催日程:【DAY1】2025年10月27日(月)【DAY2】2025年12月16日(火)両日13:00~17:00
- 詳しくはこちらをご覧ください。
3 女性部下を持つ管理職向け研修
- 対象:茨城県内に本社または事業所を有する事業者に在籍する方で、女性部下を持つ上司(リーダー・管理職)の方
- 開催形式:オンライン(Zoom)、対面開催(つくば市役所 コミュニティ棟1階 会議室1(つくば市研究学園一丁目1番地1))
- オンライン日程:2025年11月7日(金) 13:00~17:00
- 対面開催日程:2025年11月11日(火) 13:00~17:00
- 詳しくはこちらをご覧ください。
4 上司と部下の相互理解研修
- 対象:2020(令和2)~2025(令和7)年度茨城県が開催した女性管理職研修のいずれかに参加した方とその上司or部下の2名
- 開催形式:対面開催(茨城県水戸合同庁舎(水戸市柵町1-3-1))
- 日程:2026年1月27日(火) 13:00~17:00
- 詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
茨城県産業戦略部労働政策課
- TEL:029-301-3635
- メール:rosei@pref.ibaraki.lg.jp
- 2025年7月31日
- 印刷する