12月1日(月)から『ご当地ナンバープレート』の交付を開始します!
稲敷市市制施行20周年を記念し稲敷市マスコットキャラクター「稲敷いなのすけ」、「稲敷さくらちゃん」、「いなっち」をデザインした「稲敷市ご当地ナンバープレート」の交付を開始します。
交付開始
令和7年12月1日(月)午前9時00分~
交付場所
稲敷市役所税務課(本庁舎1階)
※東支所、新利根公民館、桜川公民館での交付はできませんのでご注意ください。
対象車種
(1) 総排気量50cc以下の原動機付自転車(白色)
(2) 総排気量125cc以下かつ最高出力4.0kw以下の原動機付自転車(白色)
(3) 総排気量90cc以下の原動機付自転車(黄色)
(4) 総排気量125cc以下の原動機付自転車(桃色)
申請方法
下記書類を持参し、申請書を記入してください。
【新規】販売証明書、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
【交換】標識交付証明書、旧ナンバープレート、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
※新基準原付に該当する車両については国土交通省において令和7年4月から運用されている最高出力確認制度に基づき
「最高出力が4.0kw以下であることの確認済書」等を確認させていただきます。
※交換希望の方は、1台につき1回限り交換可能です。
※代理人が申請される場合は委任状が必要となります。
※代理人が同一世帯の親族の場合、委任状は不要です。
標識交付申請書 [PDF形式/241.08KB]
標識廃車(返納)申請書 [PDF形式/158.27KB]
希望ナンバー事前受付について
交付開始に伴い、希望ナンバーの受付を行います。
(1)受付期間 令和7年10月1日(水)~令和7年10月31日(金)まで
(2)申込資格 次のいずれにも該当する方(本人のみ)
・稲敷市内に主たる定置場所がある方
・新規登録または交換希望の方
・令和7年12月1日(月)から12月26日(金)までに登録の手続きができる方
(3)対象番号
車種(カラー) | 標識番号 | 交付枚数 |
総排気量50cc以下、総排気量125cc以下かつ最高出力4.0kw以下(白) |
稲敷市 A・・・1 ~ 1130 |
600枚 |
総排気量90cc以下(黄) |
稲敷市 C・・・1 ~ 155 |
100枚 |
総排気量125cc以下(桃) | 稲敷市 F・・・1 ~ 565 | 300枚 |
関連ファイルダウンロード
- 稲敷市ご当地ナンバープレート 希望ナンバー応募用紙PDF形式/362.73KB
- 標識交付申請書PDF形式/241.08KB
- 標識廃車(返納)申請書PDF形式/158.27KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2025年8月28日
- 印刷する