第6回稲敷市総合計画審議会
第6回稲敷市総合計画審議会を平成29年2月14日に開催しました。
第6回の審議会では、平成29年度から13年間の市のまちづくりの指針となる「第2次稲敷市総合計画」について、総合計画審議会(横須賀会長)から田口市長へ答申書を手渡しました。
第2次稲敷市総合計画については、一昨年12月に総合計画審議会へ諮問し、これまで5回にわたり御審議をいただいてきました。
計画では、「一人ひとりが主役のまちづくり」を基本理念に掲げ、市の将来像『みんなが住みたい素敵なまち』の実現に向けた5つの基本目標を設定し、まちづくりを進めることとしています。
第2次稲敷市総合計画は、今後、平成29年第1回定例会において基本構想の議決を経て、平成29年3月に策定される予定です。
当日配布された資料及び会議の議事録については,以下よりご覧いただくことができます。
関連ファイルダウンロード
- 審議会次第PDF形式/26.41KB
- 資料1_稲敷市総合計画(案)PDF形式/14.08MB
- 資料2_パブリックコメント実施及び結果概要PDF形式/95.35KB
- 資料3_第2次稲敷市総合計画に係る答申書PDF形式/510.87KB
- 【参考資料】第6回審議会議事録PDF形式/326.33KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年5月25日
- 印刷する