各課紹介
政策企画課
課のページ一覧
政策企画担当
- クラウドファンディングの活用に関する包括連携協定を締結しました
- ふるさと稲敷市へUターンしませんか?
- シン・いばらきメシ総選挙2024 稲敷市代表グルメがカスミ賞を受賞!!
- 第3次稲敷市総合計画を策定しました
- 第3次稲敷市総合計画(素案)に対する意見公募(パブリックコメント)
- 第3次総合計画策定に向けた特設サイトを開設しました
- 第2回「持続可能な地域づくりシンポジウム」を開催します
- 「稲敷=ツナガル=まちづくり」のロゴマークが決定しました
- 「フードドライブ」イベントの開催について
- SDGsの推進について
- 総合計画等審議会委員を募集します(終了しました)
- 市内ショッピングセンターと「持続可能な地域づくりの推進に関する包括連携協定」を締結しました
- 第3次稲敷市総合計画策定支援業務委託(公募型プロポーザル)の実施について(終了しました)
- 地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況等について
- 市民意識調査(市民アンケート)
- 稲敷市持続可能な地域づくりプラン
- 過疎地域持続的発展市町村計画
- 実施計画
- 市長答申
- 第2回稲敷市総合計画審議会
- 第1回稲敷市総合計画審議会
- 稲敷市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました
- 第2次稲敷市総合計画中期基本計画を策定しました
- 第2次稲敷市総合計画を策定しました
- 第6回稲敷市総合計画審議会
- 第5回稲敷市総合計画審議会
- 第4回稲敷市総合計画審議会
- 第3回稲敷市総合計画審議会
- 第2回稲敷市総合計画審議会
- 第1回稲敷市総合計画審議会
- 総合計画審議会について
- 第2次総合計画への市民参加について
- グループヒアリング(世代別ヒアリング)
- いなしき未来会議(市民参加型ワークショップ)
- 市民意識調査(市民アンケート)
- 第2次稲敷市総合計画の策定について
- 経営戦略会議報告書
- 相互利用できる公の施設
- 総合計画審議会
- 稲敷市総合計画
行政経営担当
- 事務事業評価及び外部評価の実施について
- オンライン電子申請システムのご利用方法
- 第5回外部評価委員会
- 第4回外部評価委員会
- 第3回外部評価委員会
- 第2回外部評価委員会
- 第1回外部評価委員会
- 公金受取口座登録制度
- スマホ相談会のお知らせ ※事前申込が必要です
- 手数料等の支払いにキャッシュレス決済サービスが使えます
- スマホ出前講座のお知らせ
- デジタル活用支援推進事業
- 令和2年度稲敷市事務事業評価見直しについて
- 第9回外部評価委員会
- 第8回外部評価委員会
- 第7回外部評価委員会
- 第6回外部評価委員会
- 第5回外部評価委員会
- 第4回外部評価委員会
- 第3回外部評価委員会
- 第2回外部評価委員会
- 第1回外部評価委員会
- 外部評価結果報告書
- 地方行政サービス改革の取組状況等
- 第4次行政改革大綱を策定しました
- 外部評価結果報告書
- 第9回外部評価委員会
- 第8回外部評価委員会
- 第7回外部評価委員会
- 第6回外部評価委員会
- 第5回外部評価委員会
- 第3回外部評価委員会
- 第2回外部評価委員会
- 第1回外部評価委員会
- 第4回外部評価委員会
- 外部評価結果報告書
- 第10回外部評価委員会
- 第9回外部評価委員会
- 第8回外部評価委員会
- 第7回外部評価委員会
- 第6回外部評価委員会
- 第5回外部評価委員会
- 第3回外部評価委員会
- 第2回外部評価委員会
- 第4回外部評価委員会
- 第1回外部評価委員会
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月1日
- 印刷する