1. ホーム
  2. 市政情報>
  3. 情報発信>
  4. 稲敷市異常通報システム

市政情報

稲敷市異常通報システム

稲敷市異常通報システムとは、市民の皆さんが見つけた市内道路の陥没やカーブミラーの破損などの情報を、スマホ等から画像と位置情報を通報していただくことで、市民と行政がつながり、解決していくシステムです。

通報対象

  • 道路の異常(道路の陥没、側溝の破損など)
  • 防犯灯の異常(電気切れ、日中の点灯など)
  • カーブミラーの異常(角度調整、割れ、破損など)

利用手順

  1. 異常個所の近景・遠景の写真を撮影
    ※撮影時は車両の通行等、周辺の安全に十分ご注意ください。個人情報の映り込みにもご注意を。
  2. 異常通報システム』にアクセス
  3. 入力フォームに通報内容。個人情報を入力
    ※写真を複数枚添付する場合は、事前にカメラアプリで撮影をしてください。
  4. 職員が通報を受付し、『異常通報対応状況』に公開
    ※通報内容により、公開しない場合があります。

注意事項

  • 通報は24時間入力可能ですが、通報受付は開庁日の午前8時30分~午後5時15分となります。
  • 通報内容に不明な点があった場合、ご連絡する場合がありますので、連絡先は必ず入力してください。
  • 緊急で対応が必要な場合は、市役所へお電話ください。☎029-892-2000
  • 市が管理していない道路(私道)の通報など、対応できない場合があります。
  • システムからの通報は、必ずしもご要望にお応えできるものではありません。優先順位や管理者、法令の定め等により総合的に判断しますので、あらかじめご了承ください。
  • 国道・県道等、管理者が稲敷市ではない場合、個人情報を管理者に提供する場合があります。

異常通報システム

画像をクリックしてアクセスしてください。

異常通報システム

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書政策課です。

稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る