くらしの情報
【施設紹介】あずま生涯学習センターのご紹介
“いつでも、どこでも、だれでも学べる”
生涯学習の拠点としての施設です。
当施設は生涯学習の拠点として、さらには各種団体の研修、講演会など幅広くご活用いただけます。また、障害を持つ方やご高齢の方々の利用などにも十分配慮された施設です。皆さまから親しまれ、文化活動の拠点として広くご活用いただけることを目指しております。
多目的ホール
使用目的に合わせてホールの座席を変形させ、講演会・演劇・ダンス・コンサートなど、
様々な使用目的に対応できます。
楽屋
多目的ホール利用時の出演者様や 主催者様の控室等 に ご利用ください。
研修室
1室20名用で2室ございます。2室をつなげて使用することもできます。
和室
埋設コンロ・壁面4連姿鏡を備えた 18畳の和室です。
パソコン室
簡単なパソコン教室などが行える お部屋です。
調理室
各種調理器具を揃えております。料理教室などに お使いください。
創作室
模型や陶芸などの創作活動に お使いください。
体育施設
あずま生涯学習センターに隣接する体育施設の利用受付も承っております。
施設利用のご案内 と お願い
- 施設の空き状況の確認方法 や ご利用方法は ☞あずま生涯学習センターのご利用手順 を ご覧ください。
- ☞あずま生涯学習センターの簡単なルール♪ も 併せて ご覧ください。
- 施設の利用料金については ☞あずま生涯学習センターの利用料金 を ご確認ください。
- 毎週月曜 と 祭日 は 休館 と させて頂いております。※祭日は 体育施設のみ 利用可能な場合がございます。 詳細は あずま生涯学習センター窓口 まで お問合せください。
- 敷地内 は 完全禁煙 と なっております。
- 施設内 では 携帯ゲーム機、携帯電話、スマートフォン等の ご使用は 他の施設利用者 に ご迷惑にならぬよう 消音・マナーモード設定への切り替えを お願い致します。また、施設内での通話は ご遠慮ください。
- ゴミは 全て お持ち帰りください。
所在地(クリックすると地図が開きます。)
茨城県稲敷市佐原組新田1596番地(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはあずま生涯学習センターです。
稲敷市佐原組新田1596番地 〒300-0749 稲敷市佐原組新田1596番地
電話番号:0299790053 ファックス番号:0299791793
メールでのお問い合わせはこちら