くらしの情報
工場立地法の必要書類関係
以下の必要書類および記入例などを参照のうえ、作成してください。
1必要書類一覧表 (提出部数:正本2部)
提出書類 | 新設 | 変更 | 氏名などの変更 | 承継 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 届出調書 | ○ | ○ | ||
2 | 趣旨説明書 | ○ | ○ | ||
3 | 届出書(または届出および実施制限期間の短縮申請書) | ○ | ○ | ||
4 | 生産施設の面積 | ○ | ○ | ||
5 | 緑地および環境施設の面積および配置 | ○ | ○ | ||
6 | 緑化計画書 | 平成23年9月30日 法施行規則改正により不要 | |||
7 | 生産施設、緑地、緑地以外の環境施設、その他の主要施設の配置図等(兼)特定工場用地利用状況説明書 | ○ | ○ | ||
8 | 工場新設などのための工事日程 | ○ | ○ | ||
9 | 工業団地の面積並びに工業団地共通施設の面積および配置 | △ | △ | ||
10 | 隣接緑地などの面積および配置並びに負担総額および届出者が負担する費用 | △ | △ | ||
11 | 事業概要説明書 | ○ | ○ | ||
12 | 準則計算表 | ○ | ○ | ||
13 | 準則計算推移表 | ○ | |||
14 | 氏名(名称、住所)変更届出書 | ○(※1) | |||
15 | 特定工場承継届出書 | ○(※1) |
(※1)氏名などの変更、承継の届出の場合には、届出書の他、原因を証明する文書を添付してください。例:法務局が交付する「履歴事項全部証明書」
なお、社長等の代表者の変更による氏名の変更は届出不要です。
2届出様式
- 特定工場新設(変更)届出調書 [WORD形式/66KB]
- 特定工場の新設(変更)の趣旨説明書 [WORD形式/21KB]
- 特定工場新設(変更)届出書(一般用) [WORD形式/18.97KB]
- 特定工場新設(変更)届出及び実施制限期間の短縮申請書(一般用) [WORD形式/17.43KB]
- 特定工場における生産施設の面積 [WORD形式/17.48KB]
- 特定工場における緑地及び環境施設の面積及び配置 [WORD形式/18.22KB]
- 生産施設、緑地、緑地以外の環境施設、その他の主要施設の配置図等 [WORD形式/35.5KB]
- 特定工場の新設等のための工事の日程 [WORD形式/32.5KB]
- 工業団地の面積並びに工業団地共通施設の面積及び配置 [WORD形式/17.36KB]
- 事業概要説明書 [WORD形式/18.11KB]
- 準則計算表 [WORD形式/19.5KB]
- 準則計算推移表 [WORD形式/83KB]
- 氏名(名称、住所)変更届出書 [WORD形式/17.72KB]
- 特定工場承継届出書 [WORD形式/17.79KB]
- 特定工場廃止届出書 [WORD形式/30.5KB]
3記入例
記入例 [PDF形式/1.33MB]をご覧ください。
届出および相談については、以下の「届出相談窓口」にお願いいたします。
4届出相談窓口
稲敷市 地域振興部 産業振興課 企業誘致推進室
〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話:029-892-2000 FAX:029-892-2062
メール:kigyou@city.inashiki.lg.jp
- 2024年4月1日
- 印刷する