公共施設フリーWi-Fiの整備
公衆無線LAN 「IBARAKI FREE Wi-Fi」利用のご案内
市内公共施設にて、公衆無線LAN 「IBARAKI FREE Wi-Fi」のサービスを提供しております。お手持ちのスマートフォンやタブレットなどの通信端末からどなたでも無料でインターネットへ接続することができます。
「IBARAKI FREE Wi-Fi」の接続方法
- 通信端末のWi-Fi接続画面にて、「IBARAKI-FREE-Wi-Fi」を選択。
- パスワード「ibarakiken」を入力し、接続完了。
利用環境等
- 利用可能時間 各施設の開庁時間内で利用可能
- 利用可能場所
施設 | 利用可能場所 |
---|---|
市役所本庁舎 |
1階 エントランスラウンジ、市民ホワイエ |
2階 エレベーターホール、市民スペース |
|
3階 エレベーターホール、各会議室 |
|
4階 エレベーターホール、議場、委員会室等 |
|
東支所 | 1階 ロビー |
江戸崎中央公民館 |
1階 ロビー |
新利根公民館 | 1階 ロビー |
桜川公民館 | 1階 ロビー |
あずま生涯学習センター | 1階 ロビー |
江戸崎総合運動公園体育館 |
1階 ロビー、メインアリーナ、サブアリーナ、 児童体育室、ミーティングルーム、トレーニング室等 |
図書館 | 1階 ロビー |
歴史民俗資料館 |
1階 ロビー |
新利根総合運動公園体育館 |
1階ロビー |
桜川総合運動公園野球場 |
1階ロビー |
君賀コミュニティセンター | 1階ロビー |
鳩崎コミュニティセンター |
1階ロビー |
高田コミュニティセンター |
1階ロビー |
江戸崎小学校体育館 |
アリーナ |
沼里小学校体育館 |
1階ロビー 、アリーナ |
高田小学校体育館 |
アリーナ |
新利根小学校体育館 |
アリーナ |
桜川小学校体育館 |
1階ロビー 、アリーナ |
あずま東小学校体育館 |
アリーナ |
あずま北小学校体育館 |
アリーナ |
あずま西小学校体育館 |
アリーナ |
江戸崎中学校体育館 |
アリーナ |
新利根中学校体育館 |
アリーナ |
桜川中学校体育館 |
アリーナ |
東中学校体育館 |
1階ロビー 、アリーナ |
和田公園管理棟 |
休憩所、屋外(管理棟隣接駐車場) |
※無線LANの特性上、環境により速度が遅くなる場合や電波が届かない場合があります。
利用上の注意
・本市では、利用者が所持するスマートフォン、タブレット、パソコン等の設定や接続等に関する個別の問合せには対応しておりません。
・「IBARAKI FREE Wi-Fi」で提供する公衆無線LANサービスは、利用者の利便性向上のため、暗号化を行っていない場合があります。悪意のある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワードまたはクレジットカード番号などの個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み見る可能性がありますので、特に重要な通信は行わないでください。
・「IBARAKI FREE Wi-Fi」のご利用にあたっては、使用する端末にセキュリティ対策を施す等、利用者の判断と責任のもとで行ってください。
・「IBARAKI FREE Wi-Fi」を利用したこと又はそれに関連するあらゆる損害(ウイルス等の感染、データの破損・漏洩など)について、本市は一切の責任を負いません。
「IBARAKI FREE Wi-Fi」とは
訪日外国人客を主な対象とした観光客へのおもてなし向上の観点及び県民の利便性向上の観点から、県内各施設のフリーWi-Fiサービスを共通のSSIDで運用する茨城県の取り組みです。
詳しくは茨城県ホームページをご覧ください。
「IBARAKI FREE Wi-Fi」の整備推進について(茨城県ホームページ)(外部サイト)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは行革・デジタル推進室(企画財政課内)です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年12月5日
- 印刷する