1. ホーム
  2. くらしの情報>
  3. 子育て・教育>
  4. 放課後児童クラブ>
  5. 令和7年度長期休業期間の児童クラブ入所のご案内

くらしの情報

令和7年度長期休業期間の児童クラブ入所のご案内

 夏・冬・春休みの長期休業期間中、日中に就労などで家族がいない家庭の児童を対象に、児童クラブ入所者を
募集します。

〇対象児童

 家族(学区内に居住する祖父母を含む)が就労している児童等
 ※詳細は、入所案内をご確認ください。

〇開所時間

 午前7時30分~午後7時

〇費用

 【夏休み】夏季休業期間  令和7年7月21日~令和7年8月31日
   負担金:7、000円  クラブ費:3、000円

 【冬休み】冬季休業期間  令和7年12月25日~令和8年1月7日
   負担金:2、000円  クラブ費:1、000円

 【春休み】学年末休業期間 令和8年3月25日~令和8年3月31日
   負担金:1、000円  クラブ費:500円

 【春休み】学年始休業期間 令和8年4月1日~学校始業の前日まで
   負担金:1、000円  クラブ費:500円 

 ※土曜日も利用する場合は、負担金に1、000円を加算します。
  春休みは、学年末・学年始休業期間を合わせて利用する場合には1、000円のみ加算となります。

 ※入所の全児童に傷害保険(年額1、000円)に加入していただきます。年度内有効となるため、年度内に
  1度のみご負担いただきます。

 ※兄弟で利用する場合、2人目以降は負担金(土曜日加算を含む)が半額になります。
  クラブ費及び保険代は変更ありません。 

〇申込手続き

 長期休業期間の児童クラブ利用は、休業期間ごとにお申し込みください。
 入所案内及び申込書類(入所申込書・就労証明書)は、こども支援課または東支所で配付いたします。
 また、ページ下部にある「関連ファイルダウンロード」からダウンロードもできます。

  ▽受付期間:【夏休み】令和7年月2日(月)~6月13日(金)

        【冬休み】令和7年11月4日(火)~11月11日(火)

        【春休み】令和8年2月2日(月)~2月9日(月)

        平日 午前8時30分~午後5時15分

  ▽受付場所:こども支援課 または 東支所

 

〇注意事項

・詳細は、入所案内をご確認ください。

・祖父母の就労証明書は、以下に該当する場合に提出が必要となります。

  ○児童と同居又は同敷地内にお住まいで65歳未満の方
   ※父方、母方ともに対象となりますので、ご確認ください。

・就労証明書は、年度内に一度提出いただいている場合、内容に変更がなければ再度の提出は不要です。
 勤務先が変更になった場合、有期雇用で契約期間が更新された場合等には提出をお願いいたします。

・就労以外の理由で申し込まれる方は、申立書に必要書類を添えてご提出ください。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこども支援課です。

稲敷市役所 1階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る