くらしの情報

オオヒシクイ観察会

あずまキッズ 親子講座

国の天然記念物「オオヒシクイ」を知ってますか?

関東では唯一、稲敷市の稲波干拓に飛来します。

オオヒシクイの生態を学び、一緒に観察してみましょう!

 

動画ナレーション VOICEVOX:「四国めたん」

VOICEVOX:「ずんだもん」

 

【あ生セ】講師アイコン

  • 稲敷雁の郷友の会

令和3年度「みどりの日」自然環境功労者 環境大臣表彰「いきもの環境づくり・みどり部門」で環境大臣賞を受賞。

 

【あ生セ】詳細アイコン

◆開催日時

  • 12月21日(日)9:00~12:00

 

◆募集対象

  • 東地区と桜川地区の小学生の親子

 

◆募集定員

  • 東地区から10組
  • 桜川地区から10組

 

◆準備物

  • 筆記用具
  • お飲み物
  • 防寒着
  • 双眼鏡(ご家庭にあるならば)

 

◆募集期間

  • 11月1日(土)午前9時から11月22日(土)午後5時まで

 

【あ生セ】応募方法アイコン

 

  • 東地区在住の方は ここから 直接応募できます。

【あ生セ】アイコン 応募ボタン

◆11月1日(土)9:00から受付を開始いたします。◆

◆窓口・電話(0299-79-0053)でのお申し込みも可能です

 

  • 桜川地区在住の方 は 桜川公民館 へ お申込みください。

 

 

☟冬の親子講座のチラシはこちらからダウンロードできます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはあずま生涯学習センターです。

稲敷市佐原組新田1596番地 〒300-0749 稲敷市佐原組新田1596番地

電話番号:0299790053 ファックス番号:0299791793

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る