くらしの情報
人権擁護委員
人権擁護委員は、地域住民の人権が侵害されないよう常に注意を払い、もし人権が侵害されたときは、その相談を受け、被害救済のためにすみやかに適切な処理を採ります。また、街頭啓発や講演会などを通じて、人権の大切さについて理解を深めてもらうための活動にも努めています。
稲敷市には、市長から推薦されて、法務大臣が委嘱した9人の人権擁護委員がいます。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
人権擁護委員(敬称略)
名前 | 担当地区 |
---|---|
和田 克典 | 江戸崎地区 |
野波 典子 | 江戸崎地区 |
吉岡 かつ子 | 新利根地区 |
野村 勉 | 新利根地区 |
坂本 秀子 | 東地区 |
一鍬田 忠夫 | 東地区 |
古山 哲 | 桜川地区 |
人見 みどり | 桜川地区 |
小林 如夫 | 江戸崎地区 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは人権推進室(社会福祉課内)です。
稲敷市役所 1階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表)
メールでのお問い合わせはこちら