くらしの情報
家庭教育相談
概要
保護者の安心や笑顔が子どもたちの豊かな育ちを支えます。子育ての悩みや不安について誰かに少しでも相談できたら、保護者の気持ちは軽くなり安心につながります。そんな支援が家庭教育支援です。
家庭教育相談
「子育てがうまくいかない」「子どもが発達障害かもしれないがどうすればよいのか。」「子育ての不安、悩みを誰かに話したい。」このような悩みに、公認心理師の資格を持った専門の家庭教育相談員がご相談に応じます。相談は予約制となっております。まずは、お気軽に生涯学習課までご連絡ください。相談は、原則面接方式となっております。
相談
相談時間 | 午前10時~午後4時(要予約) |
---|---|
相談場所 | 江戸崎中央公民館、あずま生涯学習センターほか |
アドバイザー | 公認心理師:森本純代先生、塙真理子先生 |
予約先 |
生涯学習課まで電話でお申し込みください。 連絡先:TEL029-892-2000 受付時間:平日の午前8時30分~午後5時 |
令和4年度相談日程
森本先生 | 塙先生 | |
4月 | 令和4年4月19日(火) | |
5月 | 令和4年5月11日(水) | 令和4年5月26日(水) |
6月 | 令和4年6月7日(火) | 令和4年6月30日(木) |
7月 | 令和4年7月20日(水) | 令和4年7月29日(金) |
8月 | 令和4年8月25日(木) | |
9月 | 令和4年9月1日(木) | |
10月 | 令和4年10月7日(金) | 令和4年10月28日(金) |
11月 | 令和4年11月17日(木) | 令和4年11月24日(木) |
12月 | 令和4年12月6日(火) | 令和4年12月23日(金) |
1月 | 令和5年1月26日(木) | |
2月 | 令和5年2月7日(火) | 令和5年2月16日(木) |
3月 | 令和5年3月1日(水) | 令和5年3月24日(金) |
訪問型家庭教育支援
訪問型家庭教育支援
訪問型家庭教育支援とは、子育ての悩みや不安を抱えているが、自ら保護者向けの学びの場や相談の場などに足を運ぶことが難しい保護者のもとに、家庭教育支援員が訪問して支援を届けます。
家庭教育支援員
家庭教育支援員は、教員OB、民生委員主任児童委員などで組織されています。
忙しい毎日の中で、子どもとのコミュニケーションやしつけに、とまどいやいきづまりなど、悩んでいることはありませんか?
子育てで、不安や悩みがあれば、ともに考え、学校や地域とのつながりづくりや専門機関との橋渡しをお手伝いします。
相談の秘密は固く守ります。無料ですので、お気軽にご相談ください。
問合せ先
・生涯学習課まで電話でお問合せください。
・連絡先:TEL029-892-2000
・受付時間:平日の午前8時30分~午後5時