令和7年 定例会・臨時会
令和7年第8回稲敷市教育委員会定例会(令和7年8月22日開催)
| 議案第56号 | 議会の議決を経るべき議案の協議について | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第57号 | 議会の議決を経るべき議案の協議について (稲敷市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の 一部改正及び稲敷市附属機関設置条例の一部改正について) | 承 認 | 
| 議案第58号 | 学校教育法施行令第8条に基づく指定学校の変更基準及び学校教育法施行令第9条に基づく 区域外就学の承諾基準を定める告示の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第59号 | 令和8年度稲敷市立認定こども園(保育部分・教育部分)・ | 承 認 | 
| 議案第60号 | 議会の議決を経るべき議案の協議について | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)第3回市議会定例会・稲敷市中学校総合体育大会について | |
| (2)学校再編整備実施計画・学校給食センター整備計画・ 桜川こども園幼稚園舎改築工事の議会への報告について | ||
| (3)パンダアートコンテストについて | ||
| (4)通学路の点検について | ||
| (5)桜川総合運動公園野球場におけるケーブルの盗難被害について | ||
| (6)小中学校いじめチェックリスト・不登校について(7月分) | ||
令和7年第7回稲敷市教育委員会定例会(令和7年7月22日開催)
| 議案第50号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第51号 | 稲敷市文化財保護審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第52号 | 稲敷市いじめ調査委員会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第53号 | 令和8年度使用教科用図書の採択について | 承 認 | 
| 議案第54号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
| 議案第55号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)学校再編整備実施計画(案)について | |
| (2)学校給食センター整備計画(案)について | ||
| (3)桜川こども園幼稚園舎改築工事について | ||
| (4)通学路合同点検について | ||
| (5)稲敷市英検受験対策講座について | ||
| (6)小中学校いじめチェックリスト・不登校について(6月分) | ||
令和7年第6回稲敷市教育委員会定例会(令和7年6月23日開催)
| 議案第42号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第43号 | 専決処分の承認を求めることについて (令和7年度一般会計補正予算(第2号)) | 承 認 | 
| 議案第44号 | 稲敷市認可外保育施設指導監督実施要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第45号 | 稲敷市民間保育所等補助金交付要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第46号 | 稲敷市社会教育委員兼公民館運営審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第47号 | 稲敷市立学校給食センター運営委員会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第48号 | 稲敷市文化財保護審議会への諮問について | 承 認 | 
| 議案第49号 | 稲敷市部活動検討委員会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)教育委員の任命について | |
| (2)教科用図書選定協議会について | ||
| (3)令和7年第2回市議会定例会審議経過と結果について | ||
| (4)稲敷市奨学生選考(追加募集分)の持ち回り審査の結果について | ||
| (5)令和7年度要保護・準要保護児童生徒の認定について | ||
| (6)令和7年度第1回学校事務共同実施協議会について | ||
| (7)茨城県指定文化財指定申請にかかる意見書の提出について | ||
| (8)小中学校いじめチェックリスト・不登校について(4・5月分) | ||
令和7年第5回稲敷市教育委員会定例会(令和7年5月19日開催)
| 議案第36号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第37号 | 稲敷市公立小中学校非常勤講師取扱要項の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第38号 | 稲敷市社会教育委員兼公民館運営審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第39号 | 稲敷市学校事務共同実施グループの中心校及び連携校の指定について | 承 認 | 
| 議案第40号 | 議会の議決を経るべき議案の協議について | 承 認 | 
| 議案第41号 | 議会の議決を経るべき議案の協議について (動産の買入れについて) | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)令和7年度学級編成について | |
| (2)令和7度稲敷市立小中学校閉庁日について | ||
| (3)2025年度教育委員会運営方針について | ||
| (4)ゴルフ教育・振興による地域活性化に関する産学官連携協定の解除について | ||
| (5)あずま西小・あずま北小の統合について | ||
| (6)あずま生涯学習センターの市民ホール化について | ||
令和7年第4回稲敷市教育委員会定例会(令和7年4月23日開催)
| 議案第30号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第31号 | 専決処分の承認を求めることについて (稲敷市教育委員会事務職員の任免) | 承 認 | 
| 議案第32号 | 専決処分の承認を求めることについて (稲敷市奨学生審査会委員の委嘱) | 承 認 | 
| 議案第33号 | 専決処分の承認を求めることについて (学校医の委嘱及び解職について) | 承 認 | 
| 議案第34号 | 稲敷市スポーツ功労者及び優秀者等表彰要綱の制定について | 承 認 | 
| 議案第35号 | 稲敷市立学校における学校運営協議会委員の任命について | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)所管事務調査について | |
| (2)令和7年度稲敷市教育委員会会計年度任用職員の配置状況について | ||
| (3)稲敷市奨学生選考審査会の結果について | ||
| (4)令和7年度稲敷市英語教育の取組みについて | ||
| (5)公立学校給食センター再編基本計画の答申について | ||
| (6)稲敷市立小中学校の適正規模・適正配置の答申について | ||
| (7)故松田喜三郎作、力道山石膏原型の展示について | ||
| (8)小中学校いじめチェックリスト集計結果・不登校について(3月) | ||
| (9)校内フリースクールの現状について | ||
令和7年第3回稲敷市教育委員会定例会(令和7年3月25日開催)
| 議案第16号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第17号 | 専決処分の承認を求めることについて (令和7年度稲敷市一般会計予算) | 承 認 | 
| 議案第18号 | 稲敷市外国語指導助手(ALT)任用規定の制定について | 承 認 | 
| 議案第19号 | 行政組織機構改革に伴う関係教育委員会規則の整備について | 承 認 | 
| 議案第20号 | 稲敷市学校再編整備実施計画策定委員会要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第21号 | 稲敷市協働のまちづくり推進会議設置要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第22号 | 稲敷市学校給食費等徴収規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第23号 | 稲敷市給食賄い材料費補助金交付要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第24号 | 稲敷市文化財保護審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第25号 | 学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の解嘱について | 承 認 | 
| 議案第26号 | 稲敷市社会教育委員兼公民館運営審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第27号 | 稲敷市訪問型家庭教育支援員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第28号 | 稲敷市青少年相談員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第29号 | 稲敷市スポーツ推進委員の委嘱について | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)令和7年第1回市議会定例会審議経過と結果について | |
| (2)要保護・準要保護児童生徒の認定について | ||
| (3)令和6年度学校事務の共同実施活動報告について | ||
| (4)安全帽・防犯ブザーの寄贈について | ||
| (5)松田コレクションの受贈について | ||
| (6)令和7年度英語教育事業について | ||
| (7)市内公立中学校卒業生の進路先について | ||
| (8)いじめチェックリスト・不登校の概況について | ||
令和7年第1回稲敷市教育委員会臨時会(令和7年3月13日開催)
| 議案第15号 | 令和7年度県費負担教職員定期人事異動内示による校長異動内申の承認を求めることについて | 承 認 | |
|---|---|---|---|
| 報告事項 | 定期人事異動内示報告 | ||
令和7年第2回稲敷市教育委員会定例会(令和7年2月25日開催)
| 議案第14号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 報告事項 | (1)第1回市議会定例会について | |
| (2)令和7年度稲敷市予算案のポイントについて | ||
| (3)学校再編整備について | ||
| (4)令和5年度実績稲敷市教育委員会点検・評価報告書について | ||
| (5)教育委員会に対する寄附について | ||
| (6)いじめチェックリスト・不登校の概況について | ||
令和7年第1回稲敷市教育委員会定例会(令和7年1月28日開催)
| 議案第1号 | 専決処分の承認を求めることについて | 承 認 | 
|---|---|---|
| 議案第2号 | 専決処分の承認を求めることについて (休職処分者の期間延長) | 承 認 | 
| 議案第3号 | 専決処分の承認を求めることについて (稲敷市立学校給食センター運営委員会員の委嘱) | 承 認 | 
| 議案第4号 | 稲敷市立幼稚園管理規則及び稲敷市立幼保連携型認定こども園の運営に関する規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第5号 | 稲敷市立学校管理規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第6号 | 稲敷市小中学校特別支援教育支援員派遣事業実施要綱の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第7号 | 稲敷市社会体育施設条例施行規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第8号 | 稲敷市立学校体育施設開放条例施行規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第9号 | 稲敷市立図書館条例施行規則の一部改正について | 承 認 | 
| 議案第10号 | 稲敷市公民館図書室管理運営規程の全部改正について | 承 認 | 
| 議案第11号 | 稲敷市立図書館協議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第12号 | 稲敷市立歴史民俗資料館運営審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 議案第13号 | 稲敷市社会教育委員兼公民館運営審議会委員の委嘱について | 承 認 | 
| 報告第1号 | 稲敷市都市公園条例施行規則の一部改正について | 承 認 | 
| 報告事項 | (1)いじめチェックリスト・不登校児童生徒の現況について | |
問い合わせ先
- 2025年10月14日
- 印刷する