1. ホーム
  2. くらしの情報>
  3. 仕事・産業>
  4. 農業>
  5. お知らせ>
  6. 稲敷市地域計画の変更に対する意見を募集します(パブリックコメント)

くらしの情報

稲敷市地域計画の変更に対する意見を募集します(パブリックコメント)

稲敷市地域計画の変更に対する意見を募集します

 本市では、2025(令和7)年3月26日に農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき、地域での話合いにより目指すべき将来の農地の利用を明確化し、農地の将来(10年後)の耕作者を位置づける目標地図を加えた「地域計画」を策定いたしました。

今回、一部の地区の地域計画において内容を変更する必要が生じたことから、変更に対する市民の皆様からのご意見を募集します。

意見公募期間

令和7年5月15日(木)から令和7年5月28日(水)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(閉庁日、閉館日を除く)
※郵送の場合は、5月28日(水)必着

公表資料

各地区の地域計画の変更内容 [PDF形式/69.42KB]

(1)江戸崎1地区

1 地域計画変更案 江戸崎1地区 [PDF形式/214.38KB]

(2)鳩崎地区

2 地域計画変更案 鳩崎地区 [PDF形式/224.45KB]

(3)西ノ洲・甘田入地区

3 地域計画変更案 西ノ洲・甘田入地区 [PDF形式/171.58KB]

(4)浮島地区

4 地域計画変更案 浮島地区 [PDF形式/217.94KB]

4 地域計画地番一覧変更案 浮島地区 [PDF形式/96.2KB]

閲覧場所

市ホームページのほか、下記で閲覧することができます。

稲敷市役所庁舎2階農政課窓口、稲敷市役所東支所、新利根公民館、桜川公民館

 

意見等の提出方法

 指定の「意見応募用紙」様式に必要事項を記入の上、提出してください。
 様式は、ページ下の関連ファイルダウンロードからダウンロードできるほか、閲覧場所に備え付けてあります。
 ご意見をお寄せいただく際には、住所、氏名(法人その他の団体にあっては、名称、代表者氏名及び所在地)を明記した上で、次のいずれかの方法により送付またはお持ちください。
(住所及び氏名の記載は必須です。これらの記載のないものはお受けできません。)

  1. 郵送:〒300-0595 茨城県稲敷市犬塚1570番地1 稲敷市地域振興部農政課
  2. ファックス:029-893-1554
  3. 電子メール:nousei@city.inashiki.lg.jp
  4. 持参:各閲覧場所のポストに投函

意見応募用紙 [PDF形式/93.24KB]

意見内容及び市の考え方

 提出いただいたご意見に対しましては、意見公募期間終了後に市の考え方等を付して回答を市ホームページにて公表させていただきます。その際、住所、氏名等は公表いたしません。
(類似意見等はまとめて公表することがあります。)

問い合わせ先

稲敷市役所地域振興部農政課 農政企画係  担当:本橋

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農政課 農政企画担当です。

稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る