くらしの情報
マイナポイント事業 ~最大20,000ポイントもらえます~
マイナポイントとは
マイナンバーカードを持っている方を対象に、キャッシュレス決済サービス(電子マネーなど)で利用できるポイントを付与する事業です。
マイナンバーカードやキャッシュレス決済の普及促進と、消費の活性化などを目的としています。
【マイナポイント第2弾】
マイナポイント第2弾として、最大で合計20,000円分のポイントを付与する事業が順次始まります。
2022年9月30日までにマイナンバーカードを申請した方が対象です。
ポイントの申込期限は2023年2月28日です。
(1)マイナポイント第1弾の5,000ポイントを貰っていない人に5,000ポイント
詳細はこちら
【申込期間】2022年1月1日~2023年2月28日
(2)マイナンバーカードを健康保険証として利用する登録を行った人に7,500ポイント
詳細はこちら
【申込期間】2022年6月30日午前中開始予定
(3)公金受取口座の登録を行った方に7,500ポイント
詳細はこちら
【申込期間】2022年6月30日午前中開始予定
※既に(1)を貰っていて、健康保険証の利用や公金受取口座の登録が済んでいる方も、(2)(3)を貰うためには手続きが必要になります。
▼マイナポイント事業ウェブサイト▼
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
マイナポイントを貰うための手続き
必要なもの
※原則ポイントを貰う本人の名義のものが必要です
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号
(数字4ケタ、利用者証明用電子証明書のもの)
・ポイントを付与するキャッシュレス決済サービスの決済サービスID・パスワード
・口座情報がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど)
※(3)公金受取口座登録をする方のみ
▼決済サービスID・パスワードの確認方法はこちら▼
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
※マイナンバーカードの暗証番号を3回間違えるとロックがかかります。
ロックがかかった場合は、暗証番号を再設定する必要があります。
詳細は市民窓口課へお問い合わせください。
申込方法
方法1 スマホで申込
スマホにマイナポイントのアプリをダウンロードし、アプリの案内に従い申し込みます。
※スマホの機種によってはアプリに対応していない場合があります。
▼詳細はこちら▼
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/
▼スマホの操作方法などのお問い合わせ先▼
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
平 日:9:30~20:00
土日祝:9:30~17:30(年末年始を除く)
方法2 コンビニ・郵便局・携帯ショップで申込
コンビニのマルチコピー機やATM、郵便局、携帯ショップなど、マイナポイント手続スポットで申込できます。
▼市内のマイナポイント手続スポット▼
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/reserve_search/list?prefecture=8&city=082295#search_area
方法3 市役所で申込
市役所では申込のサポートを行っております。
必要なものをすべてご用意の上、お越しください。
※6月30日午前中のマイナポイント第2弾申込開始時には、窓口の混雑が予想されます。
マイナポイントは先着順ではありません。
お急ぎでない方は7月中旬以降にお申し込みいただきますようお願いいたします。
▼場所▼
稲敷市役所 1階ロビー(市民窓口課)
▼受付時間▼
平日 9:00~17:00
ポイントの付与
(1)マイナポイント第1弾の5,000ポイントを貰っていない人に最大5,000ポイント
申込する際に登録したキャッシュレス決済サービスを利用すると、
利用金額の25%分のポイント(上限5,000ポイント)が付与されます。
例.登録したキャッシュレス決済サービスに1万円チャージをする
→1万円の25%=2500円分のキャッシュレス決済サービスのポイントが付与される
キャッシュレス決済サービスの種類によって、チャージをするとポイントが付与されるものや、
お買い物に使うとポイントが付与されるものがあります。
また、ポイントをお買い物に使用するために、別途手続が必要な決済サービスがあります。
キャッシュレス決済サービスの使用期限は2023年2月28日です。
(2)マイナンバーカードを健康保険証として利用する登録を行った人に7,500ポイント
(3)公金受取口座の登録を行った方に7,500ポイント
チャージ等は必要ありません。(2)(3)の登録をすれば、ポイントを受け取ることができます。
ポイントをお買い物に使用するために別途手続が必要な決済サービスがあります。
▼各決済サービスの詳細はこちら▼
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください!
マイナポイントを騙った詐欺が発生しております。
怪しいと思ったら、警察や消費者ホットラインにご相談ください。
お問い合わせ先
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
0120-95-0178
平 日:9:30~20:00
土日祝:9:30~17:30(年末年始を除く)
マイナポイント申込支援について
行革・デジタル推進室
029-892-2000(代)
マイナンバーカードの申請・暗証番号などについて
市民窓口課
029-892-2000(代)
関連ファイルダウンロード
- マイナポイント第2弾PDF形式/3.06MB
- マイナポイント詐欺注意PDF形式/1.03MB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは行革・デジタル推進室(企画財政課内)です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表) ファックス番号:029-892-2062