【終了】男女共同参画講座「おうちもココロもスッキリ 片づけやすい整理収納のコツ」
11月30日、稲敷市役所にて、令和6年度男女共同参画講座「おうちもココロもスッキリ片づけやすい整理収納のコツ」を開催しました。
整理収納アドバイザーのサカモトサエさんを講師にお招きし、片付けの基本知識、手放す方法、収納のポイントなどについてお話いただきました。モノの分け方をグラフで考えたり、整理収納の方法を写真で見たりしながら、参加者の方も熱心に受講されていました。
参加者の方からは、「分かりやすかった」「やってみようと思った」との声を多数いただき、いきいきと自分らしく過ごすためのワーク・ライフ・バランスにつながる講座となりました。
ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
【終了】令和6年度男女共同参画講座「おうちもココロもスッキリ片づけやすい整理収納のコツ」
「何度片づけてもすぐに散らかってしまう」「モノを捨てられない」そんな片づけストレスに悩むあなたにおすすめの講座です。日々のモヤモヤした気持ちから解放されるため、整理収納のコツを学んでみませんか?
- 日時:令和6年11月30日(土)午前10時~午前11時30分(開場9時45分)
- 場所:稲敷市役所 3階331会議室
- 講師:サカモト サエさん(整理収納アドバイザー)
- 対象:市内在住・在勤の方(性別問わず参加可能!)
- 定員:20名 ご好評につき30名に増員します(先着順・定員になり次第締切)
定員に達したため、受付を終了しました。 - 参加費:無料
- 持ち物:筆記用具
- 問い合わせ:稲敷市秘書政策課 男女共同参画担当 TEL: 029-892-2000(代表)
申込み【定員に達したため、受付を終了しました】
以下のURL(いばらき電子申請・届出サービス)よりお申込みください。
【申込期間】令和6年10月31日(木)8:30~11月20日(水)23:59
https://apply.e-tumo.jp/city-inashiki-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62107
【申込みの流れ】
(1)いばらき電子申請・届出サービスより申込み
(2)仮受付メールを受信
(3)結果メールを受信
※定員に達した場合、受講できないことがございますのでご了承ください。
※市からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合があります。数日経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。どのフォルダにも届いていない場合は、申し込み状況を確認させていただきますので、お手数ですが秘書政策課男女共同参画担当までご連絡ください。(029-892-2000)
託児利用のお知らせ
講座に参加される方で、ご希望の方は託児利用ができます。ご希望の方は、いばらき電子申請・届出サービスの入力時に「託児を希望する」にチェックをつけて申込みください。市から電話、またはメールで当日の持ち物をお知らせします。
※当日の急なお預かりは対応できません。
- 利用対象:生後6カ月から未就学児
※上記以外の方で、託児を希望される方はご相談ください。 - 託児を希望された方は、市から連絡する場合があります。
関連ファイルダウンロード
- 講座チラシPDF形式/2MB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書政策課 男女共同参画担当です。
稲敷市役所 3階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年12月9日
- 印刷する