令和7年度敬老事業 『稲敷市シルバー商品券』を7月上旬よりお贈りします!
長年にわたり社会に貢献されてきた高齢者の長寿をお祝いするため、『稲敷市シルバー商品券』を対象の方にお贈りいたします。
対象者
◆令和7年度に77歳を迎えられる方
(昭和23年4月1日 ~ 昭和24年3月31日に生まれた方で、令和7年6月1日時点で市内に住民票がある方)
※特に申請の必要はありません。
記念品
◆商品券 :1人あたり 3,000円分( 500円 × 6枚 )
◆配付期間:7月上旬頃から
◆配付方法:簡易書留郵送
※稲敷市内約300店舗で利用できます。
【対象者の皆様へ】
※簡易書留郵送のため、ポストへの投函はなく、対面での受け渡しのみとなります。
※受け取りが出来ず、不在票が投函されていた場合は、不在票に記載されている保管期限までに、配達員と対面で受け取りが確実に可能な日時で再配達を依頼するようお願いいたします。
【 令和7年度シルバー商品券 見本 】
有効期限
◆令和7年7月1日 ~ 令和8年3月31日まで
※期限を過ぎた商品券は無効となり、使用することはできません。また、払い戻しもできませんので、必ず期限内にご使用いただきますようお願いいたします。
注意事項
- 商品券を現金と引き換えることはできません。
- つり銭は支払われません。
- 公共料金には利用できません。
- 商品券の転売は禁止します。
- 商品券の盗難・紛失または滅失などに対し、市は責任を負いません。
問い合わせ先
◆高齢福祉課・高齢福祉担当 TEL:029-892-2000( 内線:2128 )
関連ファイルダウンロード
- 令和7年度シルバー商品券取扱店舗一覧 PDF形式/257.81KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 高齢福祉担当です。
稲敷市役所 1階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年7月1日
- 印刷する