東地区小学校の再編について
1.東地区小学校の再編について
稲敷市では、少子化の影響により児童数の減少が著しいことから、平成22年3月に「学校再編整備実施計画」を策定し、市内小学校の再編を実施してきました。
東地区の計画における小学校の適正配置方針では、小学校5校の全部をもって統合し、新しい場所に学校を設置する新設統合でした。
しかしながら、これまで東地区では、各学校に発生した複式学級の解消を最優先に段階的に統廃合を実施してきました。
現在、さらなる児童数の減少により、令和7年度にはあずま北小学校において複式学級の発生が見込まれております。また、3校とも建物の老朽化が著しいことから、東地区小学校の今後について検討をこれまで説明会やアンケートなどを実施し、広く意見を募集してきました。
稲敷市では、アンケート結果や説明会での意見及び既存小学校の状況などを総合的に判断し、「東中学校敷地内」「あずま生涯学習センター付近敷地」「あずま北小学校敷地」の3か所を候補地として、東地区の小学校を統合することとしました。また、建設候補地が3か所に絞り込まれたことから、令和4年4月には、地区の区長及び各小学校、幼稚園等の保護者を対象とした説明会を実施し、各候補地の状況等について説明するとともに、参加者との意見交換を行いました。
こうした過程を経て、建設候補地選定に関する議論が深まってきたことから、候補地を3か所から1か所に絞り込むため、説明会等で出された意見や建設コンサルタントなどの専門的な知見を基に関係機関との協議を重ね、候補地ごとに評価を行い、令和4年7月に統合小学校の建設候補地として「あずま生涯学習センター付近敷地」を選定しました。
令和4年12月に統合小学校建設に向けての基本構想・基本計画を策定しましたが、概算事業費がこれまでの当市の小学校建設事業と比較して著しく高額となることが想定されております。主たる要因は物価高騰に起因するものですが、建設地として選定した場所は浸水想定区域内にあり浸水対策や地盤対策を実施することに伴い、工事費が高額になることが見込まれることから、施設規模、浸水対策、事業手法、敷地選定、事業スケジュールについて再検討します。
2.候補地 ※令和4年4月現在
(1)東中学校敷地内
所在:稲敷市八千石77番地
(2)あずま生涯学習センター付近敷地
所在:稲敷市佐原組新田1596番地
(3)あずま北小学校敷地
所在:稲敷市伊佐部1673番地
3.選定された候補地 ※令和4年8月現在
あずま生涯学習センター付近敷地
所在:稲敷市佐原組新田1596番地
4.東地区統合小学校候補地選定に係るアンケート
アンケート期間 令和4年8月29日(月)~令和4年9月8日(木)11日間
アンケート方法 ウェブ上に設置したアンケートフォームに入力
対象者 東地区小学校児童386名及び未就学児217名の保護者
回答率 39.8% (回答者240名 対象者603名)
結果については、PDFファイルにて掲載しております。
5.基本構想・基本計画の策定及び事業の見直しについて ※令和4年12月現在
基本構想・基本計画の策定及び建設方法・候補地(あずま生涯学習センター付近敷地)の見直しについて
令和4年12月に統合小学校建設に向けての基本構想・基本計画を策定。同12月の市長による事業見直し発言を受け、事業の見直しを開始。令和5年3月17日に東地区保護者向け説明会の開催。
基本構想・計画(概要版)及び説明会資料については、PDFファイルにて掲載しております。
関係資料等
1.「稲敷市学校再編整備実施計画【概要版】」(平成22年3月策定)
2.東地区小学校適正規模アンケート結果(令和3年7月実施)
3.東地区小学校の再編について説明会資料(令和4年4月28日開催)
4.東地区統合小学校の建設候補地の選定について(令和4年8月16日開催)
5.東地区統合小学校候補地選定に係るアンケート結果(令和4年8月実施)
5-(1)アンケート意見募集(反対意見)QA
5-(2)アンケート意見募集(フリー意見)QA
アンケート意見募集(フリー意見)QA(令和4年11月30日修正)
※QAに回答漏れがございました、追加回答したものを掲載いたします。追加部分につきましては赤字記載になっております。
6.稲敷市東地区小学校再編整備事業基本構想・基本計画(概要版)
7.東地区小学校の再編について説明会資料(令和5年3月17日開催)
関連ファイルダウンロード
- 1.稲敷市学校再編整備実施計画【概要版】PDF形式/2.18MB
- 2.東地区小学校適正規模アンケート結果PDF形式/89.26KB
- 3-1東地区小学校の再編についてPDF形式/967.59KB
- 3-2東地区小学校児童数推移PDF形式/43.75KB
- 4.東地区統合小学校の建設候補地の選定についてPDF形式/1.31MB
- 5.東地区統合小学校候補地選定に係るアンケート結果PDF形式/520.35KB
- 5-(1)アンケート意見募集(反対意見)QAPDF形式/107.53KB
- 5-(2)アンケート意見募集(フリー意見)QAPDF形式/184.85KB
- アンケート意見募集(フリー意見)QA令和4年11月30日修正版PDF形式/188.77KB
- 6.【概要版】基本構想・基本計画PDF形式/2.3MB
- 7-1資料1 稲敷市東地区小学校再編整備事業の経過についてPDF形式/299.99KB
- 7-2資料2 複式学級対策及び公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引(抜粋)文科省(修正版)PDF形式/285.22KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2021年10月6日
- 印刷する