くらしの情報

不動産処分にお困りの方へ

稲敷市は2025年8月4日に株式会社クラッソーネと「稲敷市空き家の適正管理及び除却の促進に関する連携協定」を締結しました。
【稲敷市空き家の適正管理及び除却の促進に関する連携協定について】

これにより各種無料サービスを利用できるようになりました。
こんな場合は、空き家の相談窓口をぜひご活用ください。

  • ひとり暮らし高齢者の入院や施設入所で、空き家になる可能性がある。
  • 不動産を相続するけど、住まないから処分したい。
  • とにかく何をどうしたらいいか分からない。

空き家の相談窓口

空き家所有者に対し、空き家処分だけではなく利活用・売却を含め、最適な出口戦略の検討を支援します。

お問い合わせ先:0120-304-395(平日9時00分~18時00分)(クラッソーネ・直通電話)
※リンク先の電話番号とは異なります。

URL:https://www.crassone.jp/service/vacant_house_consultation(クラッソーネ・外部リンク)

相談窓口(外部サイト)

※不動産関連企業や各種専門家等との連携を通じて、空き家に関する様々な相談を1つの窓口で無料対応します。

 

株式会社クラッソーネについて

本  社:愛知県名古屋市中村区名駅5丁目7番30号名駅東ビル4F
代 表 者 :代表取締役CEO川口哲平
事業内容:全国約2,100社の解体工事会社をネットワークするプラットフォーム「クラッソーネ」を運営。
     経済産業省の「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」で紹介。
     全国空き家対策コンソーシアム代表理事

株式会社クラッソーネ(会社ホームページ)(外部サイト)
解体工事の相談サービス「クラッソーネ」(外部サイト)【フリーダイアル:0120-304-395】
稲敷市の解体費用相場「クラッソーネ」(外部サイト)
サービス利用の流れ「クラッソーネ」(外部サイト)
クラッソーネが代表理事"相続・売却・活用・リフォーム・解体・土地活用の相談ができる"「全国空き家対策コンソーシアム」(外部サイト)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課 空き家担当です。

稲敷市役所 2階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1

電話番号:029-892-2000(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る