マイナンバーカードがあれば各種証明書が全国のコンビニ等で取得できます!
稲敷市では、マイナンバーカードによる各種証明書の交付サービスを実施しています。全国の指定コンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)を操作して、休日や夜間でも、ご都合にあわせて各種証明書を取得することができますので、是非ご利用ください。
また、平日(月~金 午前8時30分~午後5時15分)に限り、市役所本庁舎に設置されている「かんたん窓口」「諸証明自動交付機」より、マイナンバーカードを利用し、申請書の記入や本人確認書類の提示なく各種証明書を取得できます。
マイナンバーカードで証明書を安く取得できます
マイナンバーカード(写真付き)を利用し、コンビニ等・かんたん窓口・諸証明自動交付機から各種証明書を取得する場合、期間限定で窓口より安く取得できます。
この機会に便利なコンビニ等交付サービスを体験してみませんか。
期 間 : 令和6年4月1日(月)~ 令和7年3月31日まで
コンビニ等交付サービスの利用について
コンビニ等交付サービスで取得できる証明書
証明書の種類 |
窓口交付手数料 |
コンビニ交付手数料 |
住民票の写し ※令和6年4月1日より個人番号の記載を選択できます ※住民票コードの記載はされません。 ※同じ世帯の方については取得できます。 |
1件200円
|
1件100円 ※令和7年3月31日まで
|
印鑑登録証明書 | ||
課税・所得証明書 ※利用者本人のみ取得できます。 |
||
非課税証明書 ※利用者本人のみ取得できます。 ※未申告者や被扶養者等の課税資料がない人は発行されません。 |
||
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) ※取得できる戸籍証明書は申請者が在籍する現在戸籍のみです |
1件450円 |
1件300円 |
戸籍の附票の写し ※取得できる附票は申請者が在籍する現在戸籍の附票のみです |
1件200円 |
1件100円 |
令和5年9月25日より、コンビニ等でマイナンバーカードを利用し取得できる証明書に戸籍証明書が加わりました。
利用条件など、詳細につきましては「こちら」をご参照ください。
利用時に必要なもの
●マイナンバーカード(写真付きのもの)
●暗証番号(カード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の4桁の数字)
※証明書取得後のデータは一切残りませんので、ご安心ください。
スマートフォン(スマホ用電子証明書を搭載したもの)を利用して取得することも可能です。(詳しくはこちら)
利用できる店舗及び利用可能時間
○コンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、ミニストップ)
利用可能時間 6:30~23:00
全国の指定コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機より、住民票等の各種証明書を取得することができます。
※マルチコピー機の設置がない店舗または、非対応のマルチコピー機設置の店舗では交付できません。
○イオン
利用可能時間 6:30~23:00 ※ただし、店舗の営業時間に限ります。
全国のイオンに設置されているマルチコピー機より、住民票等の各種証明書を取得することができます。
※マルチコピー機(キオスク端末)の設置がない店舗または、非対応のマルチコピー機設置の店舗では交付できません。
○稲敷市役所 本庁舎
平日(土日祝日、12/29~1/3を除く) 8:30~17:15
市役所1F市民窓口課前に設置されている「かんたん窓口」と総合案内隣「諸証明自動交付機」より、申請書の記入や本人確認書類の提示なく住民票等の各種証明書を取得することができます。
かんたん窓口 諸証明自動交付機(全体) 諸証明自動交付機
正面玄関を入って右側 総合案内隣
システムのメンテナンス等により、臨時に利用を停止する場合がありますので、ご了承ください。
マルチコピー機(キオスク端末)の操作方法についてはこちら
※リンク先案内と実際の画面(証明書の種類や証明事項等)が異なる場合がございますのでご注意ください。
利用上の注意
・住民票の写し、印鑑登録証明書、課税・所得証明書、非課税証明書は、稲敷市に住民登録のある方(本人)のみ取得できます。
・戸籍証明書は、稲敷市に本籍地がある方(本人)のみ取得できます。(住所地が稲敷市外にある方は事前に利用登録が必要となります。)
・住民票の「世帯の一部」(※世帯全員分は必要ないが、複数人分のみ必要)から住民票を取得する場合、取得したい方が数名の場合は、同時に選んで取得することができます。ひとりの記載につき1枚となり、そのうちの一部を複数の提出先に提出することはできませんのでお気を付けください。
・手数料の返金、差替えはできませんのでお間違いのないよう確認のうえ、ご利用ください。
・市の手数料条例により手数料免除を希望する方は、窓口で申請してください。
・マイナンバーカードの交付及び転入後の継続利用手続きの当日はサービスをご利用できません。
・住民票の写しや印鑑登録証明書に発行制限をかけている方は利用できません。
・暗証番号を3回間違えた場合は、利用できなくなります。暗証番号の初期化が必要になりますので、市民窓口課のマイナンバ-受付窓口にお越しください。
・マイナンバーカードに搭載した利用者証明用電子証明書の有効期限が切れている方(利用者証明用電子証明書を搭載していない方)は利用できません。
戸籍証明書のコンビニ等交付について
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方で、稲敷市に本籍がある方は、令和5年9月25日よりコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)や市役所本庁舎の「かんたん窓口」「諸証明自動交付機」から戸籍証明書を取得することができます。
なお、一部取得できない場合がございますので、ご了承ください。
戸籍証明書取得の注意点
・取得できる戸籍証明書は申請者が在籍する現在戸籍のみです。
・除籍、改正原戸籍は取得することができません。(窓口または郵送での手続きとなります。)
・申請者が除籍となった戸籍は取得することができません。
・各種戸籍届出(出生届、死亡届、婚姻届、離婚届等)をされた場合、戸籍証明書に内容が反映されるまでにお時間がかかりますのでご注意ください。
・住所地が稲敷市外であり、本籍地が稲敷市である方は事前に利用登録が必要となります。
戸籍証明書交付の利用登録
住所地が稲敷市外であり、本籍地が稲敷市である方が、コンビニ等の交付サービスで戸籍証明書の交付を受けようとする場合、ご利用前に申請が必要となります。
一度利用登録が完了すると、利用者証明用電子証明書を更新するまでの間は再度の申請は不要です。また、住所を変更されても再度の申請は不要です。
(1)申請できる時間
6:30~23:00
(システムメンテナンス日は除きます。)
(2)利用登録申請の方法
○コンビニ等での利用登録申請
コンビニ等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)から、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを利用して、利用登録が可能です。多機能端末の指示に従い操作を行ってください。
※市役所に設置してある「かんたん窓口」から利用登録申請をすることはできません。
○ご自宅のパソコン等からの申請
ICカードリーダライタを装備したご自宅のパソコン等から、利用者証明用電子証明書及び署名用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを利用して、インターネット経由で申請が可能です。
操作方法ついての詳細は下記リンクをご参照ください。
○利用登録申請(外部リンク)
○本籍地の戸籍証明書取得方法(外部リンク)
(3)利用登録状況の確認
利用登録申請の日から戸籍証明書の交付サービスを利用できるようになるまで、1週間程度お時間をいただきます。
利用登録完了のお知らせはいたしませんので、利用登録申請状況について確認したい場合は、以下のサイトでご確認ください。
※ご確認いただくには、利用登録申請完了時に画面に表示される申請番号(16桁)が必要となります。
申請番号をメモするか、控えを印刷してください。(多機能端末機で印刷する場合は、有料となります。)
○利用登録状況の確認(外部リンク)
(4)利用登録にあったての注意点
・有効期限満了等により、マイナンバーカードに搭載されている利用者証明用電子証明書の更新をされた場合、再申請が必要です。
・申請内容に誤りがあるなど、申請の承認ができない場合がありますのでご了承ください。
・本籍と戸籍の筆頭者が不明な場合は、本籍入りの住民票で確認することができます。
・入力いただく内容について、旧字体など入力できない漢字が含まれる場合、常用漢字又はひらながに置き換えて入力してください。
置き換えて入力いただいても利用登録に影響はございません。
お問い合わせ先
住民票、印鑑証明、戸籍の証明、戸籍の附票については 市民窓口課
課税・非課税証明書については 税務課
稲敷市役所 1階 〒300-0595 稲敷市犬塚1570番地1
電話番号:029-892-2000(代表)
- 2024年6月10日
- 印刷する