各課紹介
社会福祉課
課のページ一覧
- 令和7年4月1日よりJR運賃の精神障害者割引制度がスタートします
- 「災害見舞金」の支給について
- ボランティア保険の助成について
- 日常生活用具給付(ストマ用装具)の基準額の変更についてお知らせ
- 電話リレーサービス(聴覚や発話が困難な方のためのサービス)について
- ストーマ装具 非常時の備えについて
- 就労系障害福祉サービスにおける在宅就労支援の取り扱いについて
- 自立支援医療(精神)受給者証
- 精神障害者福祉手帳
- マスクをつけられない方へのご理解をお願いします
- 自殺を考えるほど悩んでいる方の相談先
- 「茨城県災害ボランティア活動支援基金」に係る寄附金の募集開始について
- 稲敷市いのちとこころの相談支援事業について
- 福祉避難所一覧
- 【受付終了】戦没者等のご遺族に第十一回特別弔慰金の支給
- 障害者や難病患者への手当
- いばらき身体障害者等用駐車場
- こころの相談
- 補装具の交付、修理、日常生活用具
- 難病患者支援制度
- 在宅心身障害児福祉手当
社会福祉担当
障害福祉担当
- 第5次稲敷市障害者基本計画・第7期稲敷市障害福祉計画・第3期稲敷市障害児福祉計画
- 日中一時支援事業
- 令和5年度障害者優先調達の実績について
- 令和6年度障害者優先調達推進方針を策定しました。
- ひきこもり相談
- 第2期稲敷市自殺対策計画
- 稲敷市地域自立支援協議会
- ヘルプマーク知っていますか?
- 障がいを理由とする差別に関する相談窓口
- こころの体温計ためしてみませんか?
- 障がいのある方が安心して生活するために -障害者虐待防止センター-
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入支援事業について
- 障害者総合支援法の対象となる疾病の拡大について
- 高次脳機能障害者支援相談窓口について
- 身体障害者手帳
- 特別児童扶養手当
- 特別障害者・障害児福祉手当
問い合わせ先
- 2020年4月6日
- 印刷する